第1218回例会  平成21年9月29日(火) 例会記録  No.12
日出ロータリークラブ週報


四つのテスト
■出席報告 荒金則之委員長
会員総数 14名 ゲスト 1名
会員出席数 14名 ビジター 0名
出席率 100% 出席者数 15名
前々回出席率 (9/8) 100% 修正出席率 (9/8) 100%
100%連続回数 4回 100%通算回数 357回
出席免除会員 山田滋彦
●メイクアップ
事前  
事後  
●欠    席  
19時00分
それでこそロータリー
加藤兼司ガバナー補佐(別府東RC)

 会長 鈴木 貫史

 皆様今晩は。本日は、ガバナー補佐 加藤兼司様をお迎えして、10月6日の山崎ガバナー公式訪問に対してのクラブ協議会でございます。今、皆様のお手元にある公式訪問資料がございますが、会長、幹事にて校正したものでございます。本日、皆様に確認していただいて、明日正式な製本とする予定です。
 すでに各地を公式訪問され、多忙であります山崎ガバナー及び加藤ガバナー補佐様には、公式訪問報告書(資料)の14日前に提出するという義務をはたせず、大変申し訳なく思っております。また、日出クラブの会員の皆様も本日、最初で最後の確認ということでご迷惑でしょうが、くまなくチェックをして頂き、我々会長、幹事にご指導を賜りたいと思います。
 9月23日 第24回日出ロータークラブ旗争奪少年野球大会が無事終了致しました。結果は今回の週報にものせてございますが、日出少年野球クラブの3連覇ということでした。また、早朝より皆様はクラブの例会としてではございませんでしたが、全会員の出席を頂き、また、この青少年育成の事業の継続に皆様の更なるご理解を頂きまして、大変感謝しております。次年度もより何らかの工夫、そして、よりロータリーとしての存在をアピールしていければと考えます。
 最後に、当ホテルの支配人で日出クラブに入会し2年と2ヶ月、会員として活躍され、またそれ以上にホテルマンとして、我々ロータリーのために努力をして頂いた西田和昭様が、御栄転の運びとなりました。鹿児島と聞いておりますので、霧島ロイヤルホテルかと存じますが、近うございますので、いつでも再会出来ると思っております。もう一度今度はこのホテルの総支配人として、我々とロータリーを楽しんで頂けないかなと念じているところです。
 それでは本日は、加藤ガバナー補佐様よろしく御指導お願いします。

 幹事 小路  郁

1.本日の予定
クラブ協議会 ~ガバナー公式訪問について~
ゲスト 加藤兼司ガバナー補佐

2.次週の予定

ガバナー公式訪問

3.お知らせ
週報No.1~11までホームページにて閲覧可能です。
2008-09年度 日出RC週報合本Vol.25を全会員に配布します。
9月23日(水) 日出ロータリークラブ旗争奪日出町少年野球大会を開催。
場所:日出町黒岩グランド  優勝は日出少年野球クラブでした。
来賓 日出警察署長、日出町教育長、各小学校校長など計7名
10月3日(土) 職業奉仕小委員会セミナー開催(於:熊本)に
鈴木会長と吉弘奉仕プロジェクト委員長が出席いたします。
地区大会のご案内 パンフレットを全会員に配布します。
11月21日(土)・22日(日) 於:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)

4.例会変更のお知らせ
別府東RC……… 10月1日(木)の例会は、観月例会の為、【ホテルニュー松実】18:30~に時間・場所変更
杵築RC………… 10月1日(木)の例会は、観月例会の為、【三河苑】18:30~に時間・場所変更



上野公則会員 :(S) 少年野球大会、開催有難うございました。
河野一幸会員 :(S) 加藤ガバナー補佐がお見えのところ、大変申し訳ありませんが所用で早退させて頂き ます。

委員会報告

クラブ管理運営委員会(荒金則之委員長)
9月26日午後、熊本市で地区管理運営セミナーが開催され、私と鈴木会長が出席し、研修して参りました。
テーマ①「クラブを楽しくするには」、テーマ②「CLPについて」、テーマ③「ロータリー情報について」でありました。ロータリー冊子「わかりやすいロータリー」、「新会員へのオリエンテーション ロータリーへようこそ」などの配布がありました。
   
日出クラブソフトボール監督(秋吉尚康副会長)
10月18日の別府近隣ソフトボールの出席名簿の最終確認。
また、杵築RCより練習試合の申し出がありました。
西田和昭会員 小川大三郎 (別府湾ロイヤルホテル総支配人)
2年と2ヶ月の短い間でしたが、お世話になりました。鹿児島の霧島ロイヤルホテルに参ります。
前任地(静岡県浜松市)にて5年程ロータリー会員でございました。西田支配人の転勤後は、私が努めさせて頂きます。よろしくお願いします。

加藤兼司ガバナー補佐を向かえてのクラブ協議会
今年度の最重要項は、会員増強と広報活動であることは、皆さん御理解していることと思います。本年度の活動計画の発表については、すでに実行されたものは、そのように報告をして下さい。