事務局 〒879-1506 大分県速見郡日出町3904-6 | |||
医療法人 久寿会 鈴木病院 | |||
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132 | |||
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp | |||
会長 | 宮 﨑 仁 史 | ||
副会長 | 佐 藤 雪 | ||
幹事 | 河 野 健 二 | ||
副幹事 | 臼 杵 德 二 | ||
公共イメージ委員長 | 佐 藤 英 隆 |
例会日 | 火曜日 | 19:00 | |
会 場 | 日出町 | ホテル&リゾーツ別府湾 |
■出席報告 | 秋吉尚康会員 | ||
会員総数 | 15名 | ゲスト | 0名 |
会員出席数 | 12名 (例会場10名 Zoom2名) | ビジター | 1名 |
会員出席率 | 85.7%(12/14) | 出席者数 | 13名 |
前々回出席率 | (10月18日) 78.6%(11/14) |
修正出席率 | (10月18日) 93.3%(14/15) |
100%連続回数 | 0回 | 100%通算回数 | 379回 |
出席免除会員 | 山田滋彦会員 |
● メイクアップ | |
事前 | |
事後 | |
● 欠 席 | 本多和夫会員、奥村元一会員 山田滋彦会員 |
点鍾 | 19:00 |
ロータリーソング | 君が代、奉仕の理想 |
ゲスト | |
ビジター | 追立 武様(熊本西稜) |
日出RC会長 宮﨑仁史
つれづれに想うこと
明日は何の日 11月9日
・ベルリンの壁崩壊の日 1989年西ベルリンを囲んだ壁が崩壊。
・べーブルース来日初ホームランの日 昭和9年 宮城県営八木山球場
唐突な話ですが、私は福祉住環境コーディネーターの資格を持っています。
私は、結婚以来大分市の実家に両親と同居しています。今は、父親が13年前に他界し、母親は介護老人保健施設に入所しています。私は、幼い頃に親元を離れましたので、両親の生活習慣の変化などに無頓着でした。それが、同居してみると色々な気づきがありました。父親は、大工仕事が得意中の得意だったのに、釘も満足に打てないようになっていたのには、正直驚きました。
そんな中で、家族にも仕事にも役立つかと思い、福祉住環境の資格試験があることを知り取得しました。家のなかでのリスク箇所の診断分析には、たいへん役立ちました。手すりの設置場所、玄関までの段差の高さ、トイレの洋式化とドアを外開きにすること、脱衣所は暖かく保つ等々。うちは、二階建てなのですが、歳をとると平屋が良いですよね。洗濯物の干場も二階のベランダよりも、庭や縁側が楽ですよね。手すりなどは、大分市の補助金制度を利用して親の為に設置しましたが、いまでは、私が一番重宝しています。
人は、自分が相手の立場に立たないと分からないことが沢山あります。若い時には、そんな物要らんだろうと思っても、欲しがるには理由が有ったと今更ながら理解することもあります。物的な改善で、家庭生活環境でのストレスが少しでも減少すれば、健康寿命がのびて、幸福感が得られるかもしれません。
幸い、このロータリークラブの中には、各種プロ中のプロがいらして多彩な実力者揃いです。プライベートの相談することは、決して恥ずかしいことではありません。それも職業奉仕です。お互いの理解を深めてどんどん会話して参りましょう。
以上
別府北RC | 11月 9日(水)の例会は別府市内RC合同事務局にてメイクアップします |
11月16日(水)の例会は別府市内RC合同事務局にてメイクアップします | |
11月30日(水)の例会は別府市内RC合同事務局にてメイクアップします | |
別府東RC | 11月10日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスにてメイクアップします |
11月17日(木)の例会はホテルサンバリーアネックスにてメイクアップします | |
11月24日(木)の例会は休会(祝日同週)します | |
別府RC | 11月11日(金)の例会は両築別邸にてメイクアップします |
11月18日(金)の例会は休会します | |
11月25日(金)の例会は両築別邸にてメイクアップします | |
中津中央RC | 11月15日(火)の例会は新入会員歓迎例会のため、夜例会18:30~丸清へ変更します |
11月22日(火)の例会は休会します | |
大分臨海RC | 11月21日(月)の例会は休会します |
湯布院RC | 11月22日(火)の例会は休会します |
大分RC | 11月22日(火)の例会は休会します |
大分中央RC | 11月22日(火)の例会は休会します |
大分城西RC | 11月23日(水)の例会は休会(法定祝日)します |
中津RC | 11月23日(水)の例会は休会(法定休日)します |
大分南RC | 11月25日(金)の例会は休会します |
11月1日は休会でしたがクラブ創立40周年実行委員会を開催いたしました。
様々な案や議題が上がりましたが、開催日を
2024年の5月の最後の週、5月25日(土)、5月26日(日) もしくは6月の第一週、6月1日(土)、6月2日(日)に絞り込みました。
膳所和彦ガバナーエレクト様へクラブ創立40周年開催日の候補日の案としてお手紙を出し打診いたしたいと思います。
ロータリーの友10月号にゲテモノという言葉が出てきました。私は仕事柄、ナマコを思い浮かべました。
「なまこ」を最初に食べた人は大変勇気があっただろうなと思いました。私もあまり食べようと思わないですが、ナマコをあらためて調べてみました。
すごい栄養成分がありまして、アルギニンは男性精子細胞の主要成分になり、ホルモンを調節する効果があり、脳疲労回復と記憶力の改善にも効果とのことです。
またスーパーオキシドディスムターゼという栄養素があり体内の余分な活性酸素を取り除き免疫力を高める。老化防止に効果。糖尿病に対し明らかな回復作用があります。女性の生理周期を調整し更年期を遅らせることができます。
見た目に対してすごいなぁと思いました。ナマコを食べて元気になりましょう。
今日は宜しくお願い致します。
本年、社会奉仕部門長を仰せつかりました追立 武と申します。熊本西稜ロータリークラブ所属、ロータリー歴は12年、産業廃棄物を扱っております。
RCC(RVC)の生い立ち
*RCC Rotary Community Corps
*RVC Rotary Village Corps
RVCは、1985年の国際大会でRI会長エレクトのマット・カパラス氏の提案により、3年間のパイロットプログラムとして始まりました。
カパラス氏は、フィリピン出身です。当時のフィリピンは非常に政情が不安定で、都市と農村の貧富の差も激しい有様でした。農村の人々は、本当に貧困にあえいでおり、この窮状から農民を何とか救いたいという思いから始まったものが、RVCです。良い成果を得られたことから、3年後の1989年RIの公式プログラムに採用されました。また、同時に先進国向けのプログラムとして、RCCの名称も承認されました。その後、RVC、RCCあるいはRCSCの名称が混在していましたが、1999年には、RIの理事会でRCCに名称が一本化されました。メンバーは、ボランティア活動に関心のある個人から地元の協力団体までさまざまです。村全体がRCCとなる場合もあります。社会的弱者がRCCの活動を通じてスキルや能力を高め、貧しい地域が経済発展の機会を得ることもあります。
RCCの目標
・地域社会の発展に一人ひとりが責任を持つよう促す。
・あらゆる有用な職業の尊厳と価値を認識する。
・自己研鑽の機会をつくり、生活の質向上をめざして協力する。
・地元の文化や環境に合わせて潜在能力を最大限に発揮できるよう促すことです。
基本ガイドライン
・RCC所在地域に住む(または勤務・通学する)ロータリアン以外の人がメンバーとなります。結成には10人以上のメンバーが必要です。
・RCCは、少なくとも毎月1回、会合を開きます。
・RCCは毎年2つの主要プロジェクトを実施するよう奨励されています。
・会費は最低限に抑えられるべきです。
ロータリークラブと地区の役割
・関心を高めるクラブや地区にRCCプログラムをもっと知ってもらいましょう。
・調査するRCCの必要性と実現可能性を探り、メンバー候補者を集めます。
・導くスポンサーとなるロータリークラブに、結成手続きを案内します。
・支援する継続的に奉仕プロジェクトのアドバイスやサポートを提供します。
・広めるRCCの成功例をRIやほかの人びとに伝えましょう。
まとめ
・ロータリー地域社会共同隊(RCC)は、ロータリアン以外の人びとが集まり、柔軟なかたちで活動に参加する、ロータリーの奉仕のパートナーです。
・RCCは、地域の課題に、地域での解決法を提供します。
・さまざまな人びとがRCCのメンバーとなります。
全世界で9900ほど、日本で40ほど活動しております。割合で示しますと0.4%となり、どうしても先進国では進んでいない傾向があります。2720地区では熊本西稜RC、当クラブだけです。
次に当クラブで行われている活動を紹介します。
名称: 要約筆記サークルひまわり
結成日: 2019年7月1日
RCC代表者:丸谷波津江氏
会員数: 30名
活動内容ですが、手話の苦手な聞こえない、聞きにくい方々に手書き要約筆記で文字を使って情報を提供しコミュニケーションを支援しています。高齢者、障がい者の方々は、災害時、平時などでも情報が届かない場合があります。今すぐ誰でもできる書いて伝える方法を広く一般の方々に知っていただき、又、防犯・災害時などはコラボして情報伝達などの活動を行っています。活動地域は熊本県内一円となっております。
1人の方がロール紙に要約筆記した文字を書き、ロール紙を引っ張り、スクリーンに映し出されるという仕組みです。3人1組で1人約10分間、交代して30分の講演内容を難聴者の方に届けるという活動です。
昨年、熊本県知事表彰を受けました 活動を始めて30年ほどなります。
ここ2,3年はコロナの影響で講演会が開けない状況でありまして、活動が行えていない状況です。
ご清聴ありがとうございました
ロール紙に要約筆記した文字を書く様子 | 3人1組で要約筆記を行います |
要約筆記講演会の様子 | 熊本県知事表彰時の様子 |
本日は、夜分に当会の例会に 御参加いただきありがとうございました。
お陰様で、RCC等の知識を得ることができました。クラブ員一同 誠に喜んでおります。今後ともご教授のほど よろしくお願いいたします