4つのテスト
事務局 〒879-1506
大分県速見郡日出町3904-6
医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp
会長加 賀 山 茂
副会長佐 藤  雪
幹事秋 吉 尚 康
公共イメージ委員長佐 藤 英 隆

webアドレスQRコード画像

例会日土曜日07:00
会 場日出町大神漁港
■出席報告吉弘秀二会員
会員総数19名ゲスト1名
会員出席数9名ビジター0名
会員出席率52.9%(09/17)出席者数10名
前々回出席率 (8月4日)
58.8%(10/17)
修正出席率 (8月4日)
58.8%(10/17)
100%連続回数0回100%通算回数375回
出席免除会員山田滋彦会員、上野公則会員
● メイクアップ  
   事前     
   事後     
● 欠 席 穴井伸一会員、本多和夫会員
河野健二会員、宮﨑仁史会員
奥村元一会員、佐藤貴代会員
田村  悟会員、田中真明会員
上野公則会員、山田滋彦会員
点鍾 07:00
ロータリーソング 手に手つないで
ゲスト 中山公夫様
ビジター  

会長の時間

日出RC会長 加賀山茂

 今年度は,会長の時間として,第1回目に「四つのテスト」の意味,第2回目に「ロータリーの目的」の意味,第3回に「五大奉仕部門」について,また,前回の第4回は,タクシーの相乗りの場合の料金計算を例に挙げて「公平・公正とは何か」について,いずれも,本年度のRI会長(Holger Knaack氏)のテーマである「ロータリーは機会の扉を開く」を活用させていただき,3つの扉の色に即して,赤い扉は,「親睦(和らぎ睦び)」として,黄色の扉は,「職業倫理の向上」として,青の扉は,「次世代への奉仕活動の実践」として整理させていただきました。
 今回は,早朝例会ですので,硬い話はなしにして,朝早くから大神漁協にお集まりいただいた会員の皆様に,お礼を申し上げるとともに,今回,お忙しい中,私たち日出ロータリークラブのために,今から始まるセリの見学の機会を与えて下さり,さらに,その後に,日出地区の漁協の果たすべき役割等について詳しい話を伺えるという,貴重な機会を与えて下さった,大分県漁業組合日出地区漁業運営委員長の中山公夫様に,心から感謝したいと思います。
 簡単ですが,以上をもって,今日の会長の時間とさせていただきます。



幹事報告

本日の予定
  • 早朝例会 大神漁港
本日のゲスト
  • 日出地区漁業運営委員長 中山 公夫様
次週の予定
  • 8月25日(火)休会(振替)
今後の予定
  • 9月15日(火)会員卓話 奥村元一会員
  • 9月22日(火)休会
  • 9月29日(火)別府近隣7RC親睦ソフトボール大会に向けての練習(黒岩グラウンド)
今週の配布物
  • 週報(第1695回分)
今週の回覧物
  • なし
お知らせ
  • (*)8月21日(金)別府近隣7RC親睦ソフトボール大会監督会議
     出席:上野公則会員、田村 悟会員
  • 別府近隣7RC親睦ソフトボール大会第2回監督会議
     日時: 9月 4日(金)午後2時~ 両築別邸
  • 日出ロータリークラブ旗争奪少年野球大会
     日時: 9月20日(日)糸ヶ浜グラウンド
  • 別府近隣7RC親睦ソフトボール大会
     日時:10月17日(土)野口原グラウンド


例会変更
湯布院RC8月25日(火)の例会は『早朝例会』の為、『06:30~場所未定』へ変更します
別府東RC8月27日(木)の例会は『夜例会(予定)』の為、『場所未定』へ変更します
別府RC8月28日(金)の例会は『クラブ全員協議会』の為、『18:30~両築別邸』へ変更します

バナー

画像 大分県漁業組合日出地区漁業運営委員長 中山 公夫様に日出支店の業務内容の説明を受けました。
 主な水産物の説明や漁獲方法(底引き,さし網,定置網等),加工品のちりめんについて,また漁場の範囲(豊後水道~国東沖)と普段知らないことばかりでした。
 また,途中で朝市の見学に行き,セリの活気ある掛け声に圧倒されました。競り子と仲買人は専門用語が飛び交い,しかも時間がすごく短く,あっと言う間に競り落とされるので,正直何を言っているのか良く分かりません。(後でお伺いしたところ,念のため録音も行っているとの事)前もってクーラーボックスを携えた会員は新鮮な魚を購入出来ました。
 セリの見学の後,漁協の会議室に戻り,日出クラブ会員との間で質疑応答が行われました。忌憚のない意見交換を通じて,第1に,売上高の大きい「ちりめん漁」に力を入れすぎると,ちりめんを餌とする魚類の漁獲量が減少するというジレンマが生じること,第2に,漁法の発展によって当面の漁獲量は増加する一方で,将来的には,魚の取りつくし等の環境破壊の危険が生じるなど,経営上の基盤を揺るがす根本的な問題が生じていることなどについても議論が及び,さまざまな改善策について意見交換が行われるなど,実りの多い早朝例会となりました。
 本日はお忙しいところ日出ロータリークラブの例会の為に時間を割いていただき大変ありがとうございました。


   【 大分県漁業協同組合 日出支店 について 】
〇主な事業    信用事業    貯金の入出金や貸付け等
         共済事業    各種共済(保険)の推進
         販売事業    「市場販売」毎朝(月~土、水は不定期)朝7時30分より開催
                 「委託事業」車エビ・ハモ・ナマコ等活魚の共同出荷
         購買事業    漁船燃料・漁具・包装資材等の販売
         指導事業    漁船の登録・漁業許可の申請等
         管理業務    市場・製氷機・水槽等の建築設備の維持管理

〇構 成     正組合員    65名
         准組合員    40名
         職  員     6名

〇主な水揚げ   ①ハモ(26.9t) ②ナマコ(26.2t) ③真鯛(7.2t)
         ④小エビ(6.9t) ⑤マダコ(4.3t)

〇主な加工品   ①チリメン(259t)②イリコ(37t)   ③ヒジキ(15t)

〇主な漁獲方法  ・小型底引き網  ・さし網(建網) ・定置網  ・採介藻  ・釣り漁

〇日出漁港の特徴 セリの公開(大変珍しい)、鮮度が良い、小売店より安価に購入できる


早朝例会・朝市 風景

画像 画像
画像 画像