4つのテスト
事務局 〒879-1506
大分県速見郡日出町3904-6
医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp
会長上 野 浩 伸
副会長加 賀 山 茂
幹事佐 藤  雪
公共イメージ委員長佐 藤 英 隆

webアドレスQRコード画像

例会日火曜日19:00
会 場日出町ホテル&リゾーツ別府湾
■ 出席報告加賀山茂副会長
会員総数19名ゲスト0名
会員出席数10名ビジター0名
会員出席率55.6%(10/18)出席者数10名
前々回出席率 (2月4日)
61.1%(11/18)
修正出席率 (2月4日)
61.1%(11/18)
100%連続回数0回100%通算回数375回
出席免除会員山田滋彦会員、上野公則会員
● メイクアップ  
   事前     
   事後     
● 欠 席 秋吉尚康会員、穴井伸一会員
石和桂子会員、河野健二会員
奥村元一会員、佐藤貴代会員
佐藤  雪会員、田村  悟会員
山田滋彦会員
点鍾 19:00
ロータリーソング 君が代、奉仕の理想
ゲスト  
ビジター  

会長の時間

日出RC会長 上野 浩伸

 皆様こんばんは。本日も例会に出席して頂きありがとうございます。
 さて、皆様ご存じのとおり新型コロナウイルスによる肺炎の大流行により、その影響は社会的にも経済的にも広がっています。その猛威は収束することなく、残念ながら感染者数・死者数は日々増加し、本日、ついに大分県内でもウイルス陽性患者が確認されたようであります。今後の県内での感染の広がりが心配でございます。安倍首相が全国の学校に臨時休校を要請したのを受け、大分県も県立学校を春休みに入るまで休校となったほか、県の要請を受けた市町教育委員会が全小中学校を休校としています。多数の人が集まるスポーツイベントや文化行事も相次ぎ中止や延期になるなど、各方面に影響が広がっています。弊社においてもお取引先の操業休止による対応や情報収集に追われており、今後の経済的な影響が懸念されるところです。皆様の職場での影響はいかがでしょうか。
 我々ロータリークラブを取り巻く環境も、ウェブサイトを通じて国内のクラブの状況を確認したところ、先月中旬位からIMや合同例会、多くの人員が一同に集まる親睦や奉仕の行事などが中止・延期となっているようです。2月下旬よりすべての例会を無期限にて「臨時休会」にしたクラブも多数あるようです。このような現状を考慮して、当RI第2720地区としても、感染拡大を防ぐ手立てについて何かしかの対応をしなければならない緊急事態に遭遇しているとの認識で、「例会自粛のお願い」の通達がございました。当クラブとしての今後の対応は、本日開かれる理事会にて協議する予定でございます。
 新型コロナウイルスに対しての予防策や対応策、感染拡大状況については連日メディアを介して多くの報道がなされています。しかし、主にSNSを通じてのようですが、中には誤った情報も多くあるようです。どの情報が正しくどの情報が誤報・デマなのか、私自身この場で明確に言及できませんが、周囲の妄想や混乱に惑わされないで、冷静に、十分な予防を行った上で、お互い助け合い、なるべくですが「普通の生活」が送れるように努める必要があるのではないかと思います。世界保健機関(WHO)はこのようなデマの拡散をインフォデミック(infodemic: information pandemicの略語)と呼び、ウイルスそのものより早いスピードで世界に拡散するため警戒を強めているそうです。因みにですが、弊社の物流倉庫で県内ドラックストア向けのティッシュやトイレットペーパーなどの紙製品の保管・出荷・配送業務を請負っているのですが、現場は先週末より、物量が突然増加し大混乱で対応に追われています。
 一日も早く国内で新型コロナウイルスが収束することを願うと共に、永年世界でポリオウイルスの撲滅に寄与してきたロータリアンとして、ウイルスの性質こそ違い、また治療薬やワクチンが未開発でございますが、この新型コロナウイルスの封じ込めに世界の仲間と共に何か役に立てないかと思っている次第でございます。と言いつつも、自分が感染してないか、すでに感染してないか、実際のところ何をしたらいいのかよく分からなく、不安なのが本音でございます。
 以上で会長の時間とします。


幹事報告

本日の予定
  • クラブ協議会『日出ロータリークラブの戦略計画について』
  • 第10回定例理事会
本日のゲスト
  • なし
次週の予定
  • 3月10日(火)内容未定
今後の予定
  • 3月17日(火)休会
  • 3月26日(木)別府東・豊後大野・日出 合同花見例会(18:30~ラクテンチ)
  • 3月31日(火)外来卓話 豊後通運株式会社代表取締役会長 中島茂樹様(杵築RC)
今週の配布物
  • 週報(第1685回分)
  • ガバナー月信 3月号
今週の回覧物
  • 地区より『例会自粛のお願い』
  • 湯布院RCより『大分第三グループIM開催のご案内』
  • 地区事務所より『2020~2021年度 地区研修・協議会 開催延期のご案内』
  • 地区事務所より『2019~2020年度 RLIパートⅡ(2)開催中止のご案内』
  • 本渡RCより 『本渡RC創立60周年記念式典・祝賀会のご案内』』
お知らせ
  • (*)2020年3月のロータリーレートは、1ドル=110円
  • (*)2月25日(火)日出町小中学生善行表彰 日出小学校
       出席:上野浩伸会長、佐藤 雪幹事、秋吉尚康会員、臼杵德二会員、宮﨑仁史会員
  • (*)2月27日(木)日出町小中学生善行表彰 大神中学校
       出席:上野浩伸会長、臼杵德二会員、鈴木貫史会員、宮﨑仁史会員
  • (*)2月29日(土)~3月1日(日)会長エレクト研修セミナー
       新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、中止となりました
  • 『2019~2020年度 RLIパートⅡ(2)』
       新型コロナウイルスの感染拡大を考慮し、中止となりました
  • 『2020~2021年度 地区研修・協議会』
       日時:4月 5日(日)10:00~16:00
       (※)開催延期です 
  • 『別府市近隣7RC合同親睦ゴルフ大会』
       日時:4月19日(日)スタート8:35~(集合8時)
       場所:城島高原ゴルフクラブ
  • 『大分第三グループIM』
       日時:4月21日(火)17:00~
       IM会場:ゆふいん山水館
       懇親会場:ゆふいん麦酒館


例会変更
大分城西RC3月 4日(水)の例会は『臨時休会』します
 3月11日(水)の例会は『臨時休会』します
くにさきRC3月 4日(水)の例会は『臨時休会』します
 3月11日(水)の例会は『臨時休会』します
 3月18日(水)の例会は『休会』します
 3月25日(水)の例会は『奉仕活動 米一升運動 17:00~蓮華寺(武蔵町)』へ変更します
大分東RC3月 5日(木)の例会は『臨時休会』します
 3月12日(木)の例会は『臨時休会』します
 3月19日(木)の例会は『休会』します
 3月26日(木)の例会は『夜の会』の為、『18:30~場所未定』へ変更します
宇佐RC3月 5日(木)の例会は『臨時休会』します
 3月12日(木)の例会は『臨時休会』します
 3月19日(木)の例会は『臨時休会』します
 3月26日(木)の例会は『近隣4RC合同例会』の為、『25日(水)18:30~宇佐ホテルリバーサイド』へ変更します
別府RC3月 6日(金)の例会は『臨時休会』します
大分南RC3月 6日(金)の例会は『臨時休会』します
 3月13日(金)の例会は『臨時休会』します
 3月20日(金)の例会は『休会』します
杵築RC3月 6日(金)の例会は『臨時休会』します
 3月13日(金)の例会は『臨時休会』します
 3月20日(金)の例会は『臨時休会』します
大分臨海RC3月 9日(月)の例会は『臨時休会』します
 3月16日(月)の例会は『休会』します
大分1985RC3月 9日(月)の例会は『臨時休会』します
 3月16日(月)の例会は『臨時休会』します
 3月30日(月)の例会は『創立記念例会』の為、『19:00~にしおか』へ変更いたします
別府中央RC3月10日(火)の例会はありません
 3月17日(火)の例会はありません
湯布院RC3月10日(火)の例会は『休会』します
 3月17日(火)の例会は『休会』します
大分RC3月10日(火)の例会は『臨時休会』します
 3月17日(火)の例会は『休会』します
大分中央RC3月10日(火)の例会は『臨時休会』します
 3月17日(火)の例会は『臨時休会』します
 3月24日(火)の例会は『臨時休会』します
 3月31日(火)の例会は『臨時休会』します
竹田RC3月10日(火)の例会は『3月15日(日)お別れ野球大会』へ変更します
 3月17日(火)の例会は『休会』します
中津中央RC3月17日(火)の例会は『休会』します
 3月31日(火)の例会は『花見例会』の為、『18:30~グランプラザ中津ホテル』へ変更します
別府東RC3月26日(木)の例会は『豊後大野・日出・別府東3RC合同花見例会』の為、『18:30~ラクテンチ』へ変更します

委員会報告

大分第3グループガバナー補佐エレクト 臼杵德二会員

画像 硯川ガバナー公式訪問ですが、7月28日火曜日に決まりました。皆さん手帳にご記入願います。






青少年奉仕委員長 宮﨑仁史会員

画像 今年度の善行表彰は、下記の内容で実施致しました。
令和2年 2月 6日(木)10:25~ 藤原小学校 表彰人数  7名
    2月 7日(金) 8:25~ 川崎小学校 表彰人数 11名
    2月12日(水) 8:30~ 豊岡小学校 表彰人数 14名
    2月12日(水)13:00~ 日出中学校 表彰人数 20名
    2月18日(火) 8:30~ 大神小学校 表彰人数  8名
    2月25日(火)10:30~ 日出小学校 表彰人数 14名
    2月27日(木) 8:15~ 大神中学校 表彰人数  5名
                                   合計 79名

今回は、小中学校の都合を最優先しての実施でしたので、多数回に渡りました。日出クラブ会員全員のチームワークの下、各日の参加者を分担しつつ無事に終えることが出来ました。新しい試みとしては、スムーズな運営であったと言えます。学校側も、無理のない実施でしたので、受け入れ易かったように見て取れました。受賞者の皆さんも、程よい緊張感のなか礼儀正しく接してくれまして、こちらが刺激を与えてもらえた内容の濃い表彰行事でした。具体的な改善点としては、全校集会以外、訪問した会員の紹介は自己紹介で実施する方が当日の急な参加者変更に対応しやすかったと感じました。校長室での表彰は、4名~5名程度が適当だとも思います。また、来年以降は、1日2校実施の日を出来れば増やして頂けないか、校長会にお願いしても良いと思います。
いずれにしても、この活動が継続可能性を秘めたものにしていくことが、大事だと感じます。

クラブ戦略委員長 本多和夫会員

画像 2月25日に当ホテル内でクラブ戦略小委員会を開催し、クラブ戦略委員会の方向性について論義されました。詳細については、この後、報告致します。





地区研修委員会副委員長 上野公則会員

画像 2月29日、3月1日に会長エレクト研修セミナー(PETS)が熊本で開催されるようになっていましたが、新型コロナウイルス感染症に伴い中止となりました。
代替として、29日に熊本で会長エレクト研修オンラインセミナーのビデオ撮りを行いました。ガバナー・ガバナーエレクト・研修リーダー・各部門長に於いては日頃になく緊張した趣で、また、すばらしい内容の説明をされておりました。記録にも残るし、何回も繰り返し見る事も出来るし、ピンチがチャンスになった所もあるように感じます。
出来栄えをぜひご覧になってください。

バナー

本日の例会は本来であれば、「PETSの報告」となっておりましたが、内容を変更し、先日、開催したクラブ戦略小委員会の報告を行います。日出クラブの戦略計画について会員の皆さん同士で意見交換を行う場にしたいと思います。
小委員会では、クラブ戦略委員会としての方向性について論議され、その結果、以下の3つに絞り込まれました。

1. 会員増強、出席率向上の観点から魅力あるクラブを目指す。
2. 日出町の地域活性化に役立つ事業を検討する。
3. 日出ロータリークラブ40周年記念に向けて体制を整える。

特に日出町の地域活性化に役立つ事業については、単発的なものではなく継続できるものが望ましいとしました。
この後、加賀山副会長より、オランダの教育システムについて御教授頂き、意見交換を行なって、クラブ協議会を閉じました。

クラブ戦略会議 謝辞 日出RC会長 上野浩伸

 加賀山副会長のオランダ・イエナプランへの日出町の小中学校先生方の派遣プロジェクトですが、地区補助金の活用かグローバル補助金にあたるのか、等々、活発なご意見・ご質問が御座いました。また実際どういった形で行えるのか、各会員の思い描くことと実際のプロジェクトにはまだ話し合いが必要なことも感じました。本日はご出席ありがとうございました。


交通安全街頭啓発活動

『令和2年 春の交通安全運動』に参加し、交通安全街頭啓発活動を行いました。

日時:4月 6日(月)午前7時30分~8時
参加:加賀山茂副会長、佐藤 雪幹事、吉弘修二会員、臼杵德二会員

日時:4月15日(水)午前7時30分~8時
参加:加賀山茂副会長、臼杵德二会員、宮﨑仁史会員

例会風景 例会風景
4月6日の様子 4月15日の様子

ガバナー補佐エレクト会議

画像 5月12日、臼杵德二会員がZoomを使い、ガバナー補佐エレクト会議を鈴木病院にて行いました。











日出支援学校へ布マスク300枚を寄付

5月19日、大分県立日出支援学校へ日出クラブ会員が営む縫製工場にて特別に作成した布マスク300枚の贈呈を行いました。日出クラブにて調達したガーゼ生地にて作成、袋詰め作業には会員も加わりました。後藤昭彦校長と児童達が、まだまだマスクが不足しているとのことで、非常に喜んで頂きました。1日でも早く新型コロナウイルスが収束し、通常通りの学校生活を取り戻せることを祈っております。

例会風景 例会風景
贈呈式 袋詰め作業(左より佐藤幹事、上野会長、加賀山副会長)
例会風景