事務局 〒879-1506 | |||
大分県速見郡日出町3904-6 | |||
医療法人 久寿会 鈴木病院 | |||
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132 | |||
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp | |||
会長 | 臼 杵 德 二 | ||
副会長 | 上 野 浩 伸 | ||
幹事 | 吉 弘 秀 二 | ||
公共イメージ委員長 | 佐 藤 英 隆 |
例会日 | 火曜日 | 19:00 | |
会 場 | 日出町 | ホテル&リゾーツ別府湾 (旧)別府湾ロイヤルホテル |
■ 出席報告 | 阿南亀義会員 | ||
会員総数 | 19名 | ゲスト | 1名 |
会員出席数 | 13名 | ビジター | 5名 |
会員出席率 | 72.2%(13/18) | 出席者数 | 19名 |
前々回出席率 | (1月22日) 62.5%(10/16) |
修正出席率 | (1月22日) 68.8%(11/16) |
100%連続回数 | 0回 | 100%通算回数 | 374回 |
出席免除会員 | 山田滋彦会員、上野公則会員 |
● メイクアップ | |
事前 | 本多和夫会員(2/2 地区補助金セミナー出席) |
事後 | |
● 欠 席 | 本多和夫会員、奥村元一会員 佐藤 雪会員、佐藤貴代会員 田村 悟会員、山田滋彦会員 |
点鍾 | 19:00 |
ロータリーソング | 君が代、奉仕の理想 |
ゲスト | 日出町長 本田博文様 |
ビジター | 財前 巧 様(杵築RC会長) 秋吉 実 様(杵築RC) 星野貴成 様(杵築RC) 南 瑠美 様(杵築RC) スチッタ グナセカラ様(Eクラブ) |
日出RC会長 臼杵 德二
2月3日は節分の日でした。
豆まきをしましたか?「福は内」「鬼は外」、歳の数だけ豆を食べ、祈願すると魔よけ幸福の御利益があるそうです。(恵方巻き、これも縁儀の食べもの。大阪では古くより流行)
つぎの2月3日が立春です。一年が始まるのです。その意味合いから節分は大晦日という事になります。本来は立春・立夏・立秋・立冬と季節の区切りであったのですが、現在では春の節分のみが大事にされている様です。でもこれも若い人達の間では薄れていっている様です。
中国の方では春節といって一年のうち最も大事な日となっている様です。農歴(旧暦)という事もあり、今年は2月5日から約一週間、お正月となっています。私も過去、何回か中国の正月を経験しましたが、一族の人がつぎつぎに長老の家に集まり、にぎやかな時間を皆で過ごします。家のドアに「囍」という字の紙を逆さに貼り、喜びが返って来るという縁儀もあります。日本では、正月に訪れる人も段々少なくなりました。〆飾りも縁儀物ですが、飾る家も少なくなりました。
それぞれの国もそうですが、日本もそれぞれの地域、故郷、家の風習、伝統等、すばらしい文化があります。出来るだけ風化しない様、皆で考えなければなりません。
以上、会長の時間とします。
大分南RC | 2月 8日(金)の例会は『職場例会』の為、『12:30~大分市美術館』へ変更します |
2月15日(金)の例会は『休会』します | |
2月22日(金)の例会は『夜の親睦例会』の為、『18:30~第二海源丸』へ変更します | |
大分臨海RC | 2月11日(月)の例会は『休会』します |
2月18日(月)の例会は『休会』します | |
大分1985RC | 2月11日(月)の例会は『休会』します |
大分RC | 2月12日(火)の例会は『夜間例会』の為、『18:30~ホテル日航大分オアシスタワー』へ変更します |
湯布院RC | 2月13日(水)の例会は『休会』します |
2月20日(水)の例会は『大分第3グループIM』の為、『2月19日(火)15:00~ホテル&リゾーツ別府湾』へ変更します | |
別府東RC | 2月14日(木)の例会は『休会』します |
2月21日(木)の例会は『大分第3グループIM』の為、『2月19日(火)17:00~ホテル&リゾーツ別府湾』へ変更します | |
2月28日(木)の例会は『ゲスト卓話との交流会』の為、『18:30~サンバリーアネックス』へ変更します | |
大分東RC | 2月14日(木)の例会は『休会』します |
2月28日(木)の例会は『夜の例会』の為、『18:30~ザ・ブリッジ』へ変更します | |
別府中央RC | 2月19日(火)の例会は『大分第3グループIM』の為、『17:00~ホテル&リゾーツ別府湾』へ変更します |
別府北RC | 2月27日(水)の例会はありません |
委員会報告
杵築RC会長 財前 巧様、
秋吉 実 様、
星野 貴成様
南 瑠美 様、が例会にご参加下さり、
杵築RC創立50周年記念式典のご案内をされました。
杵築RC 創立50周年記念式典
会場 住吉浜リゾートパーク
日時 5月25日(土)
記念式典 午後1時
記念講演 午後2時50分
「企業経営とスポーツ そしてラグビーワールドカップ2019」
講師 佐藤廣士氏(株式会社神戸製鋼所顧問 日出町出身)
祝賀会 午後5時
財前 巧様(T): | 秋吉 実様(W): |
星野貴成様(W): | 南 瑠美様(S): |
臼杵德二会長(W): | 日出町長の卓話、本日は宜しく御願いします。また、周年行事(杵築RC)の告知出席ありがとう御座います。友愛を感じ、出来るだけ私も出席したいと思います。 |
---|---|
日出町の人口動向について
1月30日の大分合同新聞にも報じられておりますが、人口について、2万8007名(昨年より60名減)となっています。平成27年の国勢調査では約2万8500名です。
増減では死亡が約290名 出生が約230名(55名減)、転入 約1100名/転出 約1000名(約100名の増加)です。月別動向では3月から4月にかけて(40歳から55歳)転出が多いです。
日出町は、まだ二桁の人口減となっており、他市町村では三桁の減少しているところもあり、まだまだ少ないです。
大分・別府への通勤時の交通の便利さや、住みやすさから、日出町外からの移住者も多い傾向があります。交通の便、自然環境を生かし、増加に取り組んで行きます。
また町外からの移住者には「移住フェアでの相談会」、「空き家バンクの活用」、また移住の助成金として過疎地、辺地に家を建てるときには100万円の助成金を行っております。
日出町は子供の数が他と比べて多く、子供の色々なイベントを計画(子供サンタ、子供演劇、等)しております。
昨年の動き、ボランティア活動・尾畠春夫さんの活躍
昨年は、国内最大の文化の祭典である「国民文化祭おおいた2018」と「全国障害者芸術・文化祭おおいた大会」が、10月6日から県下各地で開催されました。日出町におきましても「ひじまち国民文化祭」と称して、音楽や演劇、アートなど、障害のある方もない方も、そして子どもから大人まで皆が楽しめるイベントなどを開催いたしました。多くの方々にご来場いただき、町内の子どもたちが熱演した「こどもミュージカル」や世界を舞台に活躍する東京オペラシンガーズによるコンサートなどを鑑賞していただきました。いずれの催しも高い評価を頂きましたが、20年ぶりの国民文化祭で、町民の皆さんには格別な芸術・文化の秋を楽しんでもらえたことと思っております。
また、8月には山口県で行方不明になった2歳の男の子を、日出町にお住まいの尾畠春夫さんが無事発見し、ニュースで全国に放送されました。これを契機に、尾畠さんのこれまでの活動が紹介され、スーパーボランティアと称されました。尾畠さんのボランティア活動に対する行動力とその姿勢は、町民に勇気と誇りを与えるとともに、日出町のイメージを高めていただきました。
企業誘致について
川崎工業団地に、アクセスの良さを生かし、拠点を構える、企業の誘致に取り組んで行きます。
「住むことに喜びを感じるまち」の実現のため、子育て支援、健康づくり、地域福祉の充実、産業振興、企業誘致そして防災対策などの様々な施策に引き続き取り組み、安心して暮らせて、活力が実感できるまちづくりを進めてまいります。
(広報ひじ 平成31年1月号より、一部原稿を頂きました)
日出町長 本田博文様へお花の贈呈 | 杵築RC会長 財前 巧様 |
杵築RC 秋吉 実様 | 杵築RC 星野貴成様 |
杵築RC 南 瑠美様 | スチッタ グナセカラ様 (2720ロータリーEクラブ、米山学友) |