| 事務局 〒879-1506 | |||
| 大分県速見郡日出町3904-6 | |||
| 医療法人 久寿会 鈴木病院 | |||
| TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132 | |||
| mail : jimu@suzuki-hp.or.jp | |||
| 会長 | 本 多 和 夫 | ||
| 副会長 | 臼 杵 徳 二 | ||
| 幹事 | 上 野 浩 伸 | ||
| 公共イメージ委員長 | 秋 吉 尚 康 | ||

| 例会日 | 日曜日 | 10:30 | |
| 会 場 | 九重町 | 九重森林公園スキー場 | |
| ■ 出席報告 | 阿南亀義会員 | ||
| 会員総数 | 19名 | ゲスト | 6名 |
| 会員出席数 | 7名 | ビジター | 0名 |
| 会員出席率 | 41.2%(7/17) | 出席者数 | 13名 |
| 前々回出席率 | (4月24日) 64.7% (11/17) |
修正出席率 | (4月24日) 64.7% (11/17) |
| 100%連続回数 | 0回 | 100%通算回数 | 373回 |
| 出席免除会員 | 山田滋彦会員、脇屋貴夫会員 | ||
| ● メイクアップ | |
| 事前 | |
| 事後 | ・上野公則会員 (5月20日 RLIパートⅡ出席) |
| ● 欠 席 | 穴井伸一会員、原田順二会員 本多和夫会長、石和桂子会員 森 博美会員、奥村元一会員 佐藤 雪会員、田村 悟会員 上野公則会員、臼杵徳二副会長 脇屋貴夫会員、山田滋彦会員 |
| 点鍾 | 10:30 |
| ロータリーソング | 君が代、奉仕の理想 |
| ゲスト | ・加賀山茂様(名古屋大学・明治学院大学名誉教授)
・上野聖顕様(株式会社上野建設) ・梅本 洋様(大分みらい信用金庫) ・藤本康弘様(大分みらい信用金庫) ・佐藤朋子様(佐藤英隆会員ファミリー) ・宮部孝彦(事務局) |
| ビジター |

『玖珠・大分1985・日出 合同例会・交流親睦会』
| 日 時 平成30年5月13日(日) | |||
| 場 所 九重森林公園スキー場 | |||
| 司 会 玖珠RC SAA 穴井 二六 | |||
| 10:30~ | |||
| 点鐘 | 玖珠RC会長 | 穴井 裕康 | |
| 「君が代」斉唱ならびにロータリーソング“奉仕の理想” | |||
| 会長の時間 | 玖珠RC会長 | 穴井 裕康 | |
| 幹事報告 | 各3RC幹事 | ||
| 挨拶 | RI第2720地区ガバナーエレクト | 髙山泰四郎 | |
| 次期会長・幹事紹介 | 各3RCより | ||
| 次期3クラブ合同例会担当決定 | |||
| 点鐘 | 玖珠RC会長 | 穴井 裕康 | |
偶然ですが今日は私の誕生日です。
(例会場の参加者から大きな拍手)
また、この天候なので、予定しておりましたハイキングを中止し、八丁原地熱発電所の見学に変更します。ですので例会は11時までに終わらせたいと思います。(事務局編集)
![]() |
![]() |
| 高山泰四郎ガバナーエレクト様 | |
![]() |
![]() |
| ロータリーの友 地区委員会副委員長 赤川治之様(大分中央RC) |
| 別府中央RC | 5月15日(火)の例会は『例会場の都合』の為、『12:30~場所未定』変更します |
| 5月29日(火)の例会は『例会場の都合』の為、『12:30~トキハ別府店7F』変更します | |
| 大分中央RC | 5月15日(火)の例会は『職場例会』の為、『場所未定』変更します |
| くにさきRC | 5月16日(水)の例会は『休会』します |
| 5月23日(水)の例会は『夜間例会』の為、『19:00~』に変更します | |
| 大分臨海RC | 5月21日(月)の例会は『記念例会』の為、『18:30~ホテル日航大分オアシスタワー』へ変更します |
| 5月28日(月)の例会は『親睦バス旅行』の為、『5月27日(日)』へ変更します | |
| 別府東RC | 5月24日(木)の例会は『創立記念日夜例会』の為、『18:30~ホテルサンバリーアネックス』へ変更します |
| 5月31日(木)の例会は『落語を楽しむ例会』の為、『12:30~ホテルサンバリーアネックス』へ変更します | |
| 大分東RC | 5月24日(木)の例会は『創立55周年記念例会』の為、『18:30~「ザ・ブリッジ」』へ変更します |
| 5月31日(木)の例会は『休会』します | |
| 大分南RC | 5月25日(金)の例会は『夜の親睦例会』の為、『18:30~場所未定』へ変更します |
| 大分1985RC | 5月28日(月)の例会は『クラブ内研修会』の為、『12:30~コンパルホール』へ変更します |
| 竹田RC | 5月29日(火)の例会は『夜間例会』の為、『5月26日(土)18:00~ホテル岩城屋』変更します |
| 宇佐RC | 5月31日(木)の例会は『休会』します |

『交流親睦会』
| 司 会 玖珠RC親睦委員長 右田 昭二 | |||
| 挨拶 | 玖珠RC会長 | 穴井 裕康 | |
| 乾杯 | 日出RC次期幹事 | 吉弘 秀二 | |
| 歓談 | |||
| <ニアピン・コンテスト> | |||
| 手に手つないで | |||
| 万歳三唱 | 大分1985RC会長 | 坂本 肇 | |
| 閉会 | 玖珠RC会長エレクト | 飯田洋之輔 | |
![]() |
![]() |
| 八丁原地熱発電所見学 | ニアピン・コンテスト優勝! 佐藤英隆会員 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ニアピン・コンテスト 団体優勝 |
玖珠RC・大分1985RC・日出RCとの3クラブ合同例会・交流親睦会が玖珠RCをホストクラブとして九重森林公園スキー場で開催されました。今年はクラブでバスをチャーターして会場へ向かいました。当日は天候の都合でハイキングのプログラムを変更して、八丁原地熱発電所の見学となりましたが、私自身も初めてであり大変良い経験になりました。
例会・懇親会にはお忙しい中、髙山泰四郎ガバナーエレクトも出席くださり、3クラブで次年度2720地区を盛り上げていこうということで結束力も大変深まりました。
そして何よりも玖珠RCの皆様には手作りで大変暖かいもてなしをして頂き大変感心させられました。