事務局 〒879-1506 | |||
大分県速見郡日出町3904-6 | |||
医療法人 久寿会 鈴木病院 | |||
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132 | |||
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp | |||
会長 | 本 多 和 夫 | ||
副会長 | 臼 杵 徳 二 | ||
幹事 | 上 野 浩 伸 | ||
公共イメージ委員長 | 秋 吉 尚 康 |
例会日 | 火曜日 | 19:00 | |
会 場 | 日出町 | 別府湾ロイヤルホテル |
■ 出席報告 | 吉弘秀二会員 | ||
会員総数 | 19名 | ゲスト | 2名 |
会員出席数 | 11名 | ビジター | 0名 |
会員出席率 | 64.7%(11/17) | 出席者数 | 13名 |
前々回出席率 | (7月4日) 77.8%(14/18) |
修正出席率 | (7月4日) 77.8%(14/18) |
100%連続回数 | 0回 | 100%通算回数 | 373回 |
出席免除会員 | 山田滋彦会員、脇屋貴夫会員 |
● メイクアップ | |
事前 | |
事後 | |
● 欠 席 | 阿南亀義会員、原田順二会員 河野哲章会員、森 博美会員 奥村元一会員、脇屋貴夫会員 山田滋彦会員、矢野正二郎会員 |
点鍾 | 19:00 |
ロータリーソング | それでこそロータリー |
ゲスト | 片山 勇 様(地区研修委員会委員 2720 Japan O.K. REC)
杉本 真一朗 様(㈱電子印刷センター) 宮部(事務局) |
ビジター |
会長 本多 和夫
7月14日午前7時半から佐尾交差点で行われた交通安全街頭啓発活動に参加しました。せっかくの啓発活動ですから、その意義を会員の方にも知っていただきたいと思います。本活動は「おおいた夏の事故ゼロ運動」と呼ばれるもので、運動のスローガンは「おこさず あわてず 事故ゼロ」です。運動の基本は、「高齢者と子どもの交通事故防止」となっています。大分県では平成28年の交通死亡事故のうち、高齢者の死者数が約7割を占め、全国ワースト4位だそうです。
運動の重点として
○ 追突事故の防止として秒の車間距離
○ スピードダウンの徹底
○ 二輪車・自転車の安全利用
○ 後部座席を含めたすべての座席のシートベルトとチャイルドシートの正しい着用の徹底
が挙げられています。
次回は20日が街頭啓発活動となっております。参加する際には、ぜひこういった部分に思いを巡らせながら、多くの会員に参加して頂きたいと思います。
さて、本日は、ガバナー公式訪問へ向けてのクラブ協議会となっております。そもそも、クラブ協議会というのは、会員が意見を出し合い、大切な事柄を話し合う場で、多くのクラブで年に4〜6回開かれるものであります。一般的に行われる代表的なクラブ協議会としては、次年度のための地区協議会終了後、次年度のRI及び地区の活動方針について報告と協議を行ない、次年度クラブ会長のクラブ運営方針の発表を行なうものや、7月1日以降の早い時期に開催し、各奉仕部門及び各委員会のクラブ活動計画について発表と協議を行なうもの。また、ガバナー公式訪問の2週間前に、ガバナー補佐同席のもとに開催するもの等があります。今日のクラブ協議会は、公式訪問で用いるクラブ現況および活動計画書をみなさんで、より良いものにしていくための重要な話し合いの場になります。一同に会して話し合える唯一の機会になりますので、活発な意見交換をよろしくお願いいたします。
以上、会長の時間と致します。
湯布院RC | 7月19日(水)の例会は『休会』します |
くにさきRC | 7月19日(水)の例会は『休会』します |
大分東RC | 7月20日(木)の例会は『休会』します |
7月27日(木)の例会は『夜の例会』の為、『18:30~ザ・ブリッジ』へ変更 | |
大分南RC | 7月21日(金)の例会は『休会』します |
7月28日(金)の例会は『夜の親睦例会』の為、『18:30~大分センチュリーホテル 琥珀の間』へ変更 | |
杵築RC | 7月21日(金)の例会は『休会』します |
大分1985RC | 7月24日(月)の例会は『クラブ内研修会』の為、『コンパルホール』へ変更 |
7月31日(月)の例会は『ガバナー公式訪問』の為、『12:30~大分オアシスタワーホテル』へ変更 | |
大分臨海RC | 7月24日(月)の例会は『夜例会』の為、『18:30~大分オアシスタワーホテル』へ変更 |
別府中央RC | 7月25日(火)の例会は『夕涼み例会』の為、『18:30~別府タワー』へ変更 |
大分中央RC | 7月25日(火)の例会は『暑気払い笑談会』の為、『18:00~アリストンホテル(予定)』へ変更 |
片山 勇 様(W): | (本多和夫会長よりお礼のお言葉) 本日は先週に引き続き、地区研修委員会委員で2720 Japan O.K. ロータリーEクラブの片山勇様にお越しいただき、来週に迫りました熊本りんどうロータリークラブとのオンライン例会について設定の確認をしていただきました。お忙しい中、ありがとうございます。 |
---|---|
杉本真一朗様(W): | ご注文頂き、ありがとう御座いました。今後とも、よろしくおねがいいたします。 |
---|---|
上野公則会員(W): | 片山勇地区研修委員に於かれましては、先週に引き続き例会に出席して頂きありがとうございます。来週が本番のオンライン例会ですので、3週連続となりますが、ご指導よろしくお願いします。 また、杉本真一朗さんも、本日クラブ協議会ということで、ご出席いただいております。資料の方もよろしくお願いします。杉本さんは私の同級生であり、日出RCの先輩でもあります。 |
---|---|
鈴木貫史会員(W): | クラブ事務局より、宮部が本日の「クラブ現況及び活動計画書」の校正ため来ています。 |
---|---|
佐藤英隆会員(W): | 先日、佐世保でのゴルフラウンド中に、ロータリアンと知り合いになりました。帰ったら心温まるメールが届いてました。機会があれば、みなさん佐世保に行きましょう。 |
---|---|
2017-2018年度SAAに指名を頂きました吉弘秀二です。
SAAの職務は会場監督 例会場の雰囲気等の秩序を保ち、会員や来訪者が楽しい例会場の雰囲気を味わうような例会の場を会員の皆様で作り出すように努めたいと思います。
日出クラブ今季の活動計画に掲げましたように、目標と計画に沿って行きたいと思います。皆様のご協力とご指導をお願致しますます。
①クラブの管理運営委員会にはプログラム委員会、親睦委員会、出席委員会があり、
より連携して管理運営を行ってまいります。
②また、クラブ奉仕として、週報作成、ホームページに掲載、ホームページ管理など、今後もクラブ独自(クラブ事務局)にて行ってまいります。
③当クラブの最近の問題として、例会出席率の低下について、会長、幹事、その他の委員会と連携し改善を図りたい。
2017-2018年度会員維持委員長に指名を頂きました吉弘秀二です。
会員増強委員長の大役に責任を感じています。今年度の活動計画に掲げましたように、各会員1名以上の入会予定者の紹介をお願いできたらと思います。
・女性会員を増強したい。
・退会者を出さないように会員と話し合い引き留め策を講じる。
今期も皆様のご協力をお願い致します。
皆さん今晩、昨年までは広報委員会の名称でしたが今年度からは新しく公共イメ-ジ委員会となりました。昨年に続き広報活動の延長と思いますのでどうかよろしくお願いいたします。
私の任務は、今年度は日出クラブの知名度アップのためいろんな行事や、イベント等に参加したいと思っていますので、会員の皆様のご協力をお願いします。またロータリーの友等、配送先には100パーセントの配布をしながら、クラブ主催の行事などは、報道機関(大分合同新聞社、別府ケーブルテレビ)に連絡を入れたいと思います。
地域社会のニーズを正確に捉え、決してお節介になることなく我々の奉仕活動を 地域に理解して頂き、新規入会会員が増えるような波及効果のある活動を目指します。
また青少年奉仕活動では、日出RC旗争奪少年野球大会、善行表彰、交通安全街頭活動を三本の柱に活動していきます。
先日、日出中学校の生徒さんを職場体験で受け入れしましたが、彼らが、私達が善行表彰で訪問したことを覚えていてくれました。それだけでも、活動の効果があると感じました。次回も、しっかりと活動していきたいと思っています。
昨年の吉弘R財団委員長を引き継ぎながら、財団の補助金や活動について情報を会員に提供し、補助金管理セミナーの出席またR財団関連プログラムを他の委員会と協力して1年間頑張っていこうと思っています。
どうぞよろしくお願いします。
本日のクラブ協議会は、毎年お世話になっている電子印刷センターの杉本真一朗様と日出RC事務局の宮部孝彦様にも同席して頂き、クラブ現況および活動計画書について修正を行いました。
各会員には真剣に資料に目を通していただき、会長、幹事では気づけなかった部分を変更することができました。今後も修正部分があれば、7月31日までに事務局までご連絡をお願いいたします。
クラブ現状及び活動計画書(表) | (表) |
『平成29年おおいた夏の事故ゼロ運動』に参加し交通安全街頭啓発活動を行いました。
|
|
7月20日(木)の活動の様子 |