4つのテスト
事務局 〒879-1506
大分県速見郡日出町3904-6
医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL : 0977-73-2131 FAX : 0977-73-2132
mail : jimu@suzuki-hp.or.jp
会長本 多 和 夫
副会長臼 杵 徳 二
幹事上 野 浩 伸
公共イメージ委員長秋 吉 尚 康

webアドレスQRコード画像

例会日火曜日19:00
会 場日出町別府湾ロイヤルホテル
■ 出席報告吉弘秀二会員
会員総数21名ゲスト1名
会員出席数10名ビジター0名
会員出席率52.6%(10/19)出席者数11名
前々回出席率 (12月 5日)
42.1%(8/19)
修正出席率 (12月 5日)
42.1%(8/19)
100%連続回数0回100%通算回数373回
出席免除会員山田滋彦会員、脇屋貴夫会員
● メイクアップ  
   事前     
   事後     
● 欠 席 穴井伸一会員、阿南亀義会員
原田順二会員、河野哲章会員
森  博美会員、奥村元一会員
佐藤  雪会員、田村  悟会員
脇屋貴夫会員、山田滋彦会員
矢野正二郎会員
点鍾 19:00
ロータリーソング それでこそロータリー
ゲスト 大分第3グループガバナー補佐
荒金信治様
ビジター  

会長の時間

会長 本多 和夫

 皆さん、こんばんは。いよいよ、今年最後の例会となりました。今日は前期の反省ということで、この後は、各委員会の報告をよろしくお願いいたします。また、荒金ガバナー補佐におかれましては、お忙しい中、クラブ協議会への参加、ありがとうございます。
 さて、私は、去る12月10日、職業奉仕セミナーに参加を致しました。そして、セミナーに出席することで、自分自身の職業について振り返る機会を得ました。私の職業分類は産科医です。ですので、産婦人科医としての職業奉仕について私なりに考えてみました。この1年を振り返ってみますと、無痛分娩に関するマスコミの報道、また、子宮頸(けい)がんワクチンの副作用に関する報道等、この1年は特に産婦人科に対する世間の目が厳しくなった1年であったといえると思います。
 各診療科には各々診療を行う上での指針となるガイドラインがあります。医療は日々進歩していますので、数年毎にガイドラインも改訂され、産婦人科では今年が改訂の年でした。ですから、今年1年は自分自身にも変化を求められる年でありました。最近では、産婦人科を題材としたテレビドラマが話題となり、また、先日は、子宮頸がんワクチンの有効性安全性について科学的根拠に基づき積極的に情報発信してきた医師が世界的に評価の高い賞を受賞する等、一般の方の産婦人科に対するイメージも良い方向になってきているのではないかと思います。
 ロータリーの目的の第2項に職業上の高い倫理基準を保ち、役立つ仕事は、すべて価値あるものと認識し、社会に奉仕する機会としてロータリアン各自の職業を高潔なものとすること、とあります。
 先の職業奉仕セミナーの中でも職業奉仕部門アドバイザーである大森克磨会員が、職業奉仕とは「自分が所属している業界の倫理向上」であると述べておられました。
 そこで、私は、医療に関する事だけに限らず、様々な分野の知識を吸収しながら、これまで以上に、患者さん、妊婦さんに寄り添った医療を提供することが、自分なりの職業奉仕ではないかと考えました。
 このような事を考える機会を得られたのも日出クラブに入会し、他業種の方と話す機会が増え、更に様々なセミナーに参加することで、より多くの方と知り合うことができたからだと思います。会員の皆さんには、今後とも、ロータリーのセミナー等に積極的に参加する事をお勧めして、今日の会長の時間と致します。


幹事報告

本日の予定
  • クラブ協議会(前期の反省)
本日のゲスト
  • 大分第3グループガバナー補佐 荒金信治様
次週の予定
  • 12月26日(火)休会
今後の予定
  • 1月 2日(火)休会
  • 1月 9日(火)新年家族例会
  • 1月16日(火)臼杵徳二職業奉仕委員長卓話
  • 1月23日(火)外来卓話 日出町長 本田博文様
今週の配布物
  • 週報(第1595回分)
  • ハイライトよねやま 213
今週の回覧物
  • 地区事務所より『地区チーム研修セミナーのご案内』
  • 地区事務所より『2018学年度米山奨学生世話クラブ募集のご案内』
  • 地区事務所より『RLI パートⅡセミナーのご案内(予告)』
  • 比国育英会バギオ基金より『2016年度事業報告書の送付と基金への寄付の御願い』
お知らせ
  • (*)平成29年おおいた冬の事故ゼロ運動
           12月15日(金)参加:臼杵徳二副会長、上野公則会員、宮﨑仁史会員、阿南亀義会員
  • 『平成29年おおいた冬の事故ゼロ運動』
           日時:12月20日(水)AM07:30~ 佐尾交差点
  • 『日出町 平成30年 新年祝賀互例会』
           日時:1月 4日(土)11:00~
           場所:日出町中央体育館
           参加申込:本多和夫会長、上野浩伸幹事
  • 『2018-19年度 R財団部門地区補助金管理セミナー』
           日時:1月27日(土)13:00~16:00
           会場:ホルトホール大分
           登録:本多和夫会長、臼杵徳二会長エレクト、佐藤英隆R財団委員長、
              上野浩伸会長ノミニー
  • 『別府近隣7RC寒中合同例会』
           日時:2月 9日(金)18:00~
           会場:ホテル白菊
  • 『地区チーム研修セミナー』
           日時:2月17日(土)13:00~ セミナー 会場:ホルトホール大分
                      18:30~ 懇親会  会場:レンブラントホテル
  • 『八代RC 創立60周年記念式典・祝賀会』
           日時:2月24日(土)14:30~
           会場:セレクトロイヤル八代
  • 『地区大会 大会前日』
           日時:3月16日(金)15:00~      会長・幹事・ガバナー補佐会議
                      16:00~17:10 地区指導者養成セミナー
           会場:熊本市民会館
  • 『地区大会 RI会長代理歓迎晩餐会並びに希望交流会』
           日時:3月16日(金)18:00~20:00
           登録料:1万円
           会場:熊本ホテルキャッスル
  • 『地区大会 本会議』
           日時:3月17日(土)10:00~17:00(登録8:30~)
           登録料:会員8000円、会員ファミリー5000円
           会場:熊本市民会館
例会変更
湯布院RC12月20日(水)の例会は『休会』します
 12月27日(水)の例会は『献血事業』の為、『09:30~由布院庁舎』へ変更
  1月 3日(水)の例会は『休会』します
  1月10日(水)の例会は『休会』します
大分城西RC12月20日(水)の例会は『クリスマス例会』の為、『18:30~ホテル日航大分オアシスタワー21階エトワール』へ変更
  1月 3日(水)の例会は『休会』します
  1月10日(水)の例会は『市内9RC新春合同例会』の為、『12:00~トキワ会館5Fローズの間』へ変更
くにさきRC12月20日(水)の例会は『休会』します
  1月 3日(水)の例会は『休会』します
  1月17日(水)の例会は『家族新年会』の為、『1月20日(土)時刻・場所未定』へ変更
別府東RC12月21日(木)の例会は『忘年会』の為、『18:30~ホテルサンバリーアネックス』へ変更
 12月28日(木)の例会は『休会』します
  1月 4日(木)の例会は『休会』します
  1月11日(木)の例会は『新年家族会』の為、『18:30~ホテルサンバリーアネックス』へ変更
  1月25日(木)の例会は『奉仕活動支援積立ランチ』の為、『12:30~ホテルサンバリーアネックス』へ変更
大分東RC12月21日(木)の例会は『休会』します
 12月28日(木)の例会は『休会』します
  1月 4日(木)の例会は『休会』します
  1月11日(木)の例会は『市内9RC新春合同例会』の為、『10日(水)12:00~トキワ会館5Fローズの間』へ変更
宇佐RC12月21日(木)の例会は『クラブ協議会及び年次総会』の為、『18:30~仕出しのちよせ』へ変更
 12月28日(木)の例会は『休会』します
  1月 4日(木)の例会は『休会』します
  1月11日(木)の例会は『新年例会』の為、『18:30~場所未定』へ変更
中津平成RC12月21日(木)の例会は『忘年例会』の為、『18:30~割烹丸清』へ変更
別府RC12月22日(金)の例会は『寒月忘年会』の為、『18:30~かなわ荘』へ変更
 12月29日(金)の例会は『休会』します
  1月 5日(金)の例会は『休会』します
  1月12日(金)の例会は『新年家族会』の為、『1月13日(土)18:00~両築別邸』へ変更
杵築RC12月22日(金)の例会は『休会』します
 12月29日(金)の例会は『休会』します
大分南RC12月22日(金)の例会は『休会』します
 12月29日(金)の例会は『休会』します
  1月 5日(金)の例会は『休会』します
  1月12日(金)の例会は『市内9RC新春合同例会』の為、『10日(水)12:00~トキワ会館5Fローズの間』へ変更
  1月21日(金)の例会は『夜の親睦例会』の為、『18:30~場所未定』に変更
大分1985RC12月25日(月)の例会は『休会』します
  1月 1日(月)の例会は『休会』します
  1月29日(月)の例会は『夜間例会』の為、『19:00~にしおか』へ変更
大分臨海RC12月25日(月)の例会は『休会』します
  1月 1日(月)の例会は『休会』します
  1月15日(月)の例会は『市内9RC新春合同例会』の為、『10日(水)12:00~トキワ会館5Fローズの間』へ変更
  1月22日(月)の例会は『夜の例会』の為、『18:30~ホテル日航大分オアシスタワー』に変更
別府中央RC12月26日(火)の例会は『休会』します
  1月 2日(火)の例会は『休会』します
  1月 9日(火)の例会は『新年例会』の為、『18:30~割烹旅館ゆめさき』へ変更
大分RC12月26日(火)の例会は『休会』します
  1月 2日(火)の例会は『休会』します
  1月 9日(火)の例会は『市内9RC新春合同例会』の為、『10日(水)12:00~トキワ会館5Fローズの間』へ変更
大分中央RC12月26日(火)の例会は『休会』します
  1月 2日(火)の例会は『休会』します
  1月 9日(火)の例会は『市内9RC新春合同例会』の為、『10日(水)12:00~トキワ会館5Fローズの間』へ変更
  1月23日(火)の例会は『新春笑談会』の為、『18:00~場所未定』へ変更
竹田RC12月26日(火)の例会は『忘年夜間例会』の為、『18:30~ホテル岩城屋』へ変更
  1月 2日(火)の例会は『休会』します
  1月30日(火)の例会は『新春家族会』の為、『1月27日(土)17:00~ホテル岩城屋』へ変更
中津中央RC12月26日(火)の例会は『休会』します
  1月 2日(火)の例会は『休会』します
  1月 9日(火)の例会は『休会』します
  1月16日(火)の例会は『新年家族例会』の為、『18:30~グランプラザ中津ホテル』へ変更
別府北RC 1月 3日(水)の例会は『休会』します
  1月10日(水)の例会は『新年例会』の為、『12:30~八幡朝見神社』へ変更す

ニコボックス

上野浩伸幹事(W): 12月13日に弊社が所属する物流ネットワーク協同組合にて別府市の児童養護施設「別府平和園」の花壇にチューリップの球根を植えました。社会貢献活動の一つで今年で6回目になります。本日、お越しの荒金ガバナー補佐も書道を通じて「別府平和園」でボランティア活動をしていると伺っています。子供たちの笑顔で逆に元気をたくさん頂きました。来年に控えています当クラブでの日出町小中学校の善行表彰でも、元気な子供たちに会えるのが大変楽しみであります。
画像
佐藤英隆会員(S): 先日 鈴木病院様の忘年会が行われました。その前に恒例のゴルフ大会がマイナスの気温という環境で行われました。余興では、それぞれの部署よりの方々よりすがらしいパフォーマンスを見て頂きました。病院より心もこもったパーティー感謝しています。ありがとうございました。
画像











鈴木貫史会員(T): 12月17日(日)に当法人の忘年ゴルフ、忘年会に山田先生をはじめロータリーの会員も参加頂き、誠にありがとう御座いました。
画像
大分第3グループガバナー補佐 荒金信治様(W):  
画像

バナー

   前期の反省・総括  会長 本多和夫

 本年度も半年が経過しました。会長であるにもかかわらず、職業上、やむを得ず出席率がよくありませんでした。しかし、幹事をはじめ、会員の方々の支えがあって、この半年、なんとか会長職を続けることができました。みなさんに感謝したいと思います。
 良かった点としては、毎週、会長の時間に鍛えられたおかげもあり、公の場でも、それなりの所作ができるようになった点だと思います。これからも多くの課題に直面すると思いますが、終わりよければ全てよしといいますので、皆さんのご協力の下、あと半年を乗り切りたいと思います。

   前期の反省     幹事 上野浩伸

 各委員、会員の協力もあり前期の主なプログラムも無事に行うことが出来ました。しかしながらその過程で、当クラブの運営や幹事としての役割の理解力が足らず会員の皆様には大変ご迷惑をおかけしましたことを深く反省しています。
 また、会員の努力もあり、上期2名の会員が新しく入会して頂きました。
 下期は魅力的な例会作りに努め、効率よくスムーズに会を運営出来るように、各委員や事務局と連携をとり、より会長をサポートできるように頑張りたいです。

   前期の反省     SAA 吉弘秀二

(目標)
・会員の出席率向上を図る。楽しい例会の雰囲気を各会員で作る。
    皆様のご協力により楽しく進行が出来たと思います。
(計画)
・食事中にはBGMを流す。
    毎回会場にて流して頂きました。
・例会中は携帯電話のマナーモード切り替えを御願いする。
    皆さんの協力により実行できました。
・ゲスト・ビジターの来訪者への心より歓迎をする。
    友愛の握手にて、より効果が上がったのではと思います。
・例会場への入場や退席の際に一礼の協力を御願いする。
    入場の際には実行できたが、退室の場合はいまいちのようでした。

   前期の反省     管理運営委員会委員長 鈴木貫史

(1)各委員会と連携し、魅力的な例会作り、効果的なクラブ作り行っていくとの方針をより進めて参りたい。
(2)クラブ出席率の低下に対しては、会長・幹事の指導のもと、今後も出席率向上を目指し管理運営にのぞみたい。

   前期の反省     プログラム委員長 上野公則

・7月25日 熊本りんどうRCとのオンライン合同例会を髙山ガバナーエレクト、荒金ガバナー補佐をはじめ、多くのご来賓の出席をいただき実施した。
・8月1日の例会「会長の時間」を本多会長の職場からオンラインで実施した。
・特別月間、行事に合わせたプログラムを実施した。
・出席委員会とも連携を深め魅力的な例会プログラムづくりに努め出席率向上を図って行きたい。

   前期の反省     親睦委員長 佐藤 雪

 ガバナーの公式訪問と時期が重なり、夏の家族例会が開催できませんでした。体力アップ例会も雨で2回も流れ、思ったような活動ができませんでした。新入会員も増え、新年家族例会からスタートする後期の活動はクラブの活性化に努めるべく、頑張っていきたいと思います。

   前期の反省     出席委員長 阿南亀義

(目標)
参加し易い例会づくりに努め、例会出席率70%以上(年平均)を目指す。
(反省)
 参加し易い例会づくりができたとは言い難い。委員長である私自身の出席率も73.7%と低く反省しなければならない。12月12日までの平均出席率は64.9%であり、1月からの出席率の向上を図る。
 ※前期を反省し、会員への積極的な例会参加の声掛けを行っていく。
(計画)
(1)緊張感を保ちつつ、参加し易い和やかな例会づくりに努める。
    委員長および委員が積極的に会員に話しかけ、コミュニケーションを積極的に図り、
    1人でも多くの会員の出席を促す。
(2)ホームクラブ100%出席者の表彰を行う。
    ホーム例会の出席率100%は、臼杵会員、上野公則会員、佐藤英隆会員、秋吉会員の4名。
    下期も引続き100%の出席をよろしくお願いします。
(3)例会欠席者にメイクアップを促す。
    上野浩伸会員は、メイクアップ1回により出席率は100%。
    引き続き、メイクアップを促していく。
(4)地区等の各種大会、セミナーへの積極的参加を促す。
    下期も前期同様、各種大会、セミナーへの積極的参加を促していく。
(5)例会案内および出欠確認を事務局と連携してとり行う。
    引続き、事務局と連携して出欠確認を行っていく。

   前期の反省     会員増強委員会委員長 吉弘秀二

・入会予定者の紹介を御願いする。
    入会者があったので前進をしていると思います。
・入会予定者をゲストで迎え、日出クラブの雰囲気を見てもらい、感じてもらい、入会を促す。
    女性会員の入会を推進、努力して行きましょう。
・退会者を出さないように、会員と話し合い引き留め策を講じる。

   前期の反省     公共イメージ委員会委員長 秋吉尚康

(1)日出町交通安全協会や杵築日出警察等に協力して交通安全街頭指導を行い、日出クラブの知名度アップにつながりました。
(2)日出ロータリークラブ旗争奪少年野球大会では本田日出町長様をはじめ、甲斐杵築日出警察署長様、堀日出町教育長様、また各小学校の校長先生にご出席して頂き、また大分合同新聞社や別府ケーブルテレビに報道をして頂き日出クラブの知名度アップにつながりました。
(3)前期は家族親睦例会は行うことが出来ませんでしたが、後期には行いたいと思います。

   前期の反省     職業奉仕委員長 臼杵徳二

 職業奉仕について仲々委員やクラブメンバーとのディスカッションをする事が出来ませんでした。四つのテストと照らし合わせ後期に機会を作りたいと思います。
 職場例会は一度行いました。皆の喜ぶ姿を見、これも奉仕だと実感した次第です。もっとこの職場例会を他のメンバーと計画したいと思います。

   前期の反省     社会奉仕委員長 奥村元一

 仕事の都合で例会へなかなか出席できず、皆様へ御迷惑をおかけしていました。後期は出来る限り出席を心掛けたいと存じます。

   前期の反省     国際奉仕委員長 佐藤英隆

 後期に繋げたいと思います。
 

   前期の反省     青少年奉仕委員長 宮﨑仁史

・平成29年9月24日(日)に日出RC旗争奪少年野球大会を開催。地元、杵築日出警察署と協力しパトカーの展示、見学、写真撮影を実施した。大分合同新聞、ケーブルテレビの取材も取り付けた。段取りはスムーズに運営されたと思う。
・交通安全街頭活動では参加者ゼロは無かったものの4~5名の参加者であった。もう少し参加者の増加を図らなければならない。
・善行表彰は、現在、校長会と打ち合わせ進行中である。(来年2月~3月の実施予定)

   前期の反省     R財団委員会委員長 佐藤英隆

(計画)
(1)R財団への年次寄付各会員150ドルを目標とする。
(2)ポリオ基金に500ドルの寄付を行う。
(3)米山記念奨学会へ各会員年6000円寄付を行う。
    上記1,2,3につきましては会費という形で行われています。
(4)100万ドルの食事を年2回実施する。
    4につきましても100万ドルは、先日、臼杵会員の花精にて行われています。
(5)地区補助金を利用しての活動を行う。
    来年町内の小中学校の善行表彰を計画しているところです。
(6)財団の活動を紹介して支援の輪を拡げる。
    6は、先日財団月間として広報活動をしているところです。
 以上報告とします。

 講評 大分第3グループガバナー補佐 荒金信治様

 最近では、大学教授でさえ、学生にわかりやすい授業を行われなければ、教授を続ける事が難しい時代となってきているようです。そういった意味では、第三者からの評価を受けやすくするために、このような前期の反省の時に良かった点、悪かった点を点数化して表現してみる事も一つの方法だと思います。
 そして、反省だけではなく、良かった点、出来た事に重きを置いて、今後のロータリー活動に繋げましょう。
 

 交通安全街頭啓発活動

『平成29年おおいた冬の事故ゼロ運動』に参加し交通安全街頭啓発活動を行いました。
・12月20日(水)
  吉弘秀二会員、鈴木貫史会員、上野公則会員、
  宮﨑仁史会員、阿南亀義会員  参加

画像