事務局 〒879-1506 | |||
大分県速見郡日出町3904-6 | |||
医療法人 久寿会 鈴木病院 | |||
TEL:0977-73-2131 FAX:0977-73-2132 | |||
Mail:info@suzuki-hp.or.jp | |||
会長 | 佐 藤 英 隆 | ||
副会長 | 本 多 和 夫 | ||
幹事 | 臼 杵 徳 二 | ||
広報委員長 | 宮 﨑 仁 史 |
例会日 | 火曜日 | 19:00 | |
会 場 | 日出町 | 別府湾ロイヤルホテル |
■ 出席報告 | 上野浩伸会員 | ||
会員総数 | 17名 | ゲスト | 7名 |
会員出席数 | 11名 | ビジター | 0名 |
会員出席率 | 68.8%(11/16) | 出席者数 | 18名 |
前々回出席率 | (7月26日) 68.8% |
修正出席率 | (7月26日) 68.8% |
100%連続回数 | 0回 | 100%通算回数 | 373回 |
出席免除会員 | 山田滋彦会員 |
● メイクアップ | |
事前 | |
事後 | |
● 欠 席 | 阿南亀義会員、原田順二会員 森 博美会員、鈴木貫史会員 山田滋彦会員、矢野正二郎会員 |
点鍾 | 19:00 |
ロータリーソング | 我達の生業 |
ゲスト | 竹村恵二教授(京都大学大学院理学部研究科)、岩井正久(宇佐RC:創立50周年実行委員長)、幡手一義(宇佐RC:直前会長)、宮丸龍昭(宇佐RC会員)、奥田和茂(宇佐RC会員)、御幡辰也(宇佐RC会員)、本多和弥(本田和夫会員ファミリー) |
ビジター |
会長 佐藤 英隆
4年に一度の世界の祭典 オリンピック大会についてのお話しをしたいと思います。
1896年にアテネ大会が最初で今回、第31回オリンピック競技大会がブラジル・リオデジャネイロで8月5日より21日まで17日間、28競技306種目行われています。日本からは選手役員総勢約600名が参加しているようです。毎日のようにテレビで刻々と獲得メダル数などの報告があります。日本がオリンピックで最初にメダルを獲得した競技はテニスでした。1920年第七回アントワープ五輪で熊谷一弥、柏尾誠一郎選手ペアで銀メダルでした。初の金メダリストは1928年アムステルダム五輪で陸上男子三段 跳織田幹雄選手、銀メダルは1920年アントワープ五輪でのテニス男子シングル 熊谷一彌選手でした。銅メダルは1924年パリ五輪でのレスリング男子フリースタイルフェザー級の内藤克俊選手だそうです。また冬季五輪での金メダルは1972年札幌五輪でのスキージャンプ70m級 笠谷幸生選手が初めてだったんですね。そして銀メダルは1956年コルティナダンペッツォ五輪でのアルペンスキー男子回転で猪谷千春選手、銅メダルは1972年札幌五輪スキージャンプ70m級 青地清二選手が獲得しています。
表彰台でのポーズにメダルを噛む選手がいますが、なぜメダルを噛むのかについては「カメラマンからのリクエスト」ということらしいです。カメラマンは噛む動作でメダルとメダリストの感激の表情を同時に収めることが出来るそうです。メダルは首にかけるので写真が縦に長くなり顔の細かい表情が伝えられない。しかしメダルを噛むことで表情のアップとメダルを大きくとらえることらしいです。またかつてオリンピックで金メダルをとった選手が本当に金なのか確かめ為に噛んだとの説もあるそうです。まだ記憶に新しい荒川静香選手の金メダル獲得時に記者からメダルを噛むことをリクエストされたとか。しかし「メダルを噛む意味がわからない。」と拒否しました。最近ではJOCより「噛むな!」指令も出ていたらしいです。いずれにせよ歯を食いしばり想像を絶する思いで練習して勝ち取ったメダルです。それ以上噛まないで良いでしょう。
今後の日本選手のご活躍を祈り会長の時間とします。
別府北RC | 8月10日(水)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
湯布院RC | 8月10日(水)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
中津RC | 8月10日(水)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
大分東RC | 8月11日(木)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
8月25日(木)の例会は『夜例会』の為、18:30~『場所未定』へ変更 | |
中津平成RC | 8月11日(木)の例会は『法定休日』に基づき、『休会』へ変更 |
宇佐RC | 8月11日(木)の例会は『法定休日』に基づき、『休会』へ変更 |
大分南RC | 8月12日(金)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
8月19日(金)の例会は『夜例会』の為、18:30~『Comono座』へ変更 | |
別府RC | 8月12日(金)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
杵築RC | 8月12日(金)の例会は『8月11日(祝・木)が法定休日』の為、『休会』へ変更 |
大分1985RC | 8月15日(月)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
8月29日(月)の例会は『クラブ内研修会』の為、12:30~『コンパルホール』へ変更 | |
大分臨海RC | 8月15日(月)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
8月22日(月)の例会は『夜例会』の為、18:30~『大分オアシスタワーホテル』へ変更 | |
大分RC | 8月16日(火)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
8月30日(火)の例会は『野外家族例会』の為、8月28日(日)へ変更 | |
大分中央RC | 8月16日(火)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
竹田RC | 8月16日(火)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
9月6日(火)の例会は『ガバナー公式訪問』の為、『18:00~』へ変更 | |
中津中央RC | 8月16日(火)の例会は『定款第6条第1節』に基づき、『休会』へ変更 |
別府東RC | 8月18日(木)の例会は『夕涼み並びに新会員歓迎例会』の為、8月18日(木)18:30~『ホテルサンバリー「ビアガーデン」』へ変更 |
臼杵徳二幹事(S): | 本日は竹村先生にお出で頂きありがとうございます。日出クラブのために、京都出張を早めに切り上げて頂き大変申し訳ありませんでした。楽しいお話を期待しております。 |
---|---|
本多和夫会員(T): | 今日は、ロータリーファミリーとして、うちの子供を連れてきました。丁度、夏休みの宿題で別府温泉について調べることになり、専門の方の取材が必要だとのことで、特別に参加させていただきました。寛容な対応をして頂きありがとうございます。
あわせて出席した子供の感想も載せておきます。 「今回は宇佐RCの方もいらっしゃっていました。とても盛り上がって色んな人と話すことができました。また別府湾の成り立ちや、昔は瀬戸内海がなかった話など、貴重な話を聞くことができてとてもよかったです。このような機会をくださってありがとうございました。」 |
---|---|
岩井正久 宇佐RC創立50周年記念式典実行委員長(W): |
創立50周年記念式典が10月23日(日)に行われる事となりました。韓国の姉妹クラブやオーストラリアの友好クラブも当日参加をして頂けるという事で盛大な式典が期待されます。今期は宇佐出身でアメリカ在住の世界的なバレリーナになることをめざし勉強している女の子がいます。アメリカのロータリアンとの交流等も含め、わが宇佐ロータリークラブが出来るだけバックアップをしたいと思います。
熊本は地震の影響で参加登録を希望しづらいのが現状です。是非日出ロータリークラブ様も含め、数多くのクラブ様のご出席を宜しく御願い致します。 |
---|---|
身近な地形や地質を「観る・視る・診る」の視点で考えてみると、その地域の大地の成り立ちと人間生活の重要な関係がみえてきます。別府湾を取り巻く地域の大地の成り立ちと現在の地形・地質に関連した、「数多くの不思議」など地質図を使って紹介しました。つぎに「別府湾の海底地形と別府湾の成り立ち」を、主に最終氷期(約1万8千年前ころ)から現在にかけての地球規模の海面の変動との関係から紹介しました。たとえば、別府湾最深部が高崎山沖にあり、最終氷期にはこのあたりも含め瀬戸内海地域は海ではなかったことなどである。そのほか、「砂浜の色」や「昔の地形と今の地形:土地利用の変化と生活」などを紹介しました。
ご清聴ありがとうございました。
見慣れた光景ですがすべて火山だそうです |
別府日出は火山で出来た砂、大分方面は火山がないと言う特徴がある |
大神海岸、左の土手部分が隆起している | 豊後水道の深い部分の面積はそれほど広くない |
氷河期は瀬戸内海は陸地でした | 火山で出来た砂とそうでない砂は色が違う |
熊本地震と大分地震の関連を教えてください。
(回答)メカニズムは全く異なるのですが、同時期に発生した為、全く関連や影響がないとはいえないでしょう。湯布院で発生した大きな地震は専門家でもわかりませんでした。
大分では有名ですが瓜生島伝説についてはどの様に考えていますか。
(回答)色々な説があることは承知していますが、堆積した洲や砂丘などが流れたり崩れたりして伝説になったのではないでしょうか?
ゲスト 本多和弥さん (本多和夫会員ファミリー、中学校1年生) |
ゲスト 宇佐RCの皆様 (宇佐RC創立50周年記念式典 ご案内の様子) |
竹村恵二京都大学大学院理学部研究科教授 卓話の様子 |
竹村恵二京都大学大学院教授へ 佐藤英隆会長からお花の贈呈 |
開催年月日:平成28年8月2日
開催場所:別府湾ロイヤルホテル(例会場)
(1)9月20日(火)公式訪問について
引き続き協議する事を承認
(2)公式訪問資料作成について
8月23日(火)クラブ協議会(公式訪問に向けて資料検討)にて㈱電子印刷センター様に
例会場に校正された公式訪問資料17部持って来て頂く事を承認
(3)その他
・第31回日出ロータリークラブ旗争奪少年野球大会(9月25日(日))の件について
9月の定例理事会で協議する事を承認