事務局 〒879-1506 | |||
大分県速見郡日出町3904-6 | |||
医療法人 久寿会 鈴木病院 | |||
TEL:0977-73-2131 FAX:0977-73-2132 | |||
Mail:info@suzuki-hp.or.jp | |||
会長 | 吉 弘 秀 二 | ||
副会長 | 佐 藤 英 隆 | ||
幹事 | 臼 杵 徳 二 | ||
広報委員長 | 佐 藤 英 隆 |
例会日 | 火曜日 | 19:00 | |
会 場 | 日出町 | 別府湾ロイヤルホテル |
■ 出席報告 | 上野浩伸会員 | ||
会員総数 | 17名 | ゲスト | 0名 |
会員出席数 | 9名 | ビジター | 0名 |
会員出席率 | 56.3%(9/16) | 出席者数 | 9名 |
前々回出席率 | (5月10日) 81.2% |
修正出席率 | (5月10日) 81.2% |
100%連続回数 | 0回 | 100%通算回数 | 373回 |
出席免除会員 | 山田滋彦会員 |
● メイクアップ | |
事前 | 脇屋貴夫会員、阿南亀義会員(5/22 会員増強/管理運営合同セミナー、5/24例会分) |
事後 | 上野浩伸会員(5/22 会員増強/管理運営合同セミナー、5/17例会分) |
● 欠 席 | 原田順二会員、矢野正二郎会員、山田滋彦会員、脇屋貴夫会員、森博美会員、河野哲章会員、阿南亀義会員、佐藤雪会員 |
点鍾 | 19:00 |
ロータリーソング | それでこそロータリー |
ゲスト | |
ビジター |
会長 吉弘 秀二
皆さん今晩は。一昨日行われました2016~2017年度会員増強部門・管理運営部門の合同セミナーに出席致しました。出席されました方はお疲れ様でした。セミナーの報告は後程、皆さんから報告があろうかと思います。少しだけ報告致します。
13グループに分かれてディスカッションが行われました。各クラブの会員増強・クラブの活性化はどうしているか等の協議報告がありました。片山ディスカッションリーダーのもとで進行。当クラブの特徴等を発表しました。片山DLより日出クラブの例会(夜例会、ファミリーをゲストで迎える)等の補足を頂きました。会員増強の意義、会員の増強は次のような観点からロータリーにとって不可欠な事と考えられます。
1 毎年会員の自然減が5~10%とみられます。クラブを維持するために新会員の補充は必須です。
2 効果的なクラブであるためには、老壮青のバランスを保ちつつ、若返りを心がける必要があります。
3 会員増強と拡大、組織の継続的発展を願う、毎年のRI会長の最重要課題となっています。
4 会員増強は、奉仕活動推進にとって、大きなプラスとなります。
5 自分が受けた特典や感動は出来るだけ、友人、知人、と分かち合うのが好ましいと考えられます。
6 可能な限り、地域に存在する職業分類を網羅し、職業奉仕による社会的貢献を目指すことが重要です
クラブの活動と委員会より引用しました。
以上で会長の時間を終わります。
大分城西RC | 5月25日(水)の例会は『創立26周年記念例会』の為、18:30~『小田急センチュリーホテル大分』へ変更 |
6月22日(水)の例会は『感謝のつどい』の為、18:30~『場所未定』へ変更 | |
大分1985RC | 5月30日(月)の例会は『国際大会参加』の為、5月28日(土)~5月29日(日)へ変更 |
6月6日(月)の例会は『クラブ協議会』の為、18:30~『トキハ会館』へ変更 | |
6月20日(月)の例会は『最終夜例会』の為、19:00~『にしおか』へ変更 | |
大分中央RC | 5月31日(火)の例会は『大分東RCとの合同夜の例会』の為、18:30~『アリストンホテル大分』へ変更 |
6月21日(火)の例会は『夜間例会「お疲れ様笑談会』の為、『場所、時間未定』へ変更 | |
中津平成RC | 6月2日(木)の例会は『清浄園園児との交流会』の為、6月5日(日)10:00~『安心院旅行村』へ変更 |
大分東RC | 6月2日(木)の例会は『大分中央RCとの合同夜の例会』の為、5月31日(火)18:30~『アリストンホテル大分』へ変更 |
6月16日(木)の例会は『今年度最後の夜の例会』の為、18:30~『丸福』へ変更 | |
大分キャピタルRC | 6月8日(水)の例会は定款第6条第1節に基づき休会 |
6月15日(水)の例会は『年度打上例会』の為、『壷中の天地』へ変更 | |
大分RC | 6月14日(火)の例会は『夜間例会』の為、18:30~『大分オアシスタワーホテル』へ変更 |
6月28日(火)の例会は『さよなら夜の例会』の為、18:30~『アリストンホテル大分』へ変更 | |
くにさきRC | 6月15日(水)の例会は『夜例会』の為、18:30~『特別養護老人ホーム「鈴鳴荘」』へ変更 |
6月28日(火)の例会は『さよなら夜の例会』の為、18:30~『アリストンホテル大分』へ変更 | |
別府RC | 6月17日(金)の例会は『第5回(新旧)クラブ全員協議会』の為、18:30~『両築別邸』へ変更 |
6月24日(金)の例会は『会長・幹事・親睦委員長退任慰労会』の為、18:30~『両築別邸』へ変更 | |
大分南RC | 6月17日(金)の例会は『さよなら例会』の為、18:30~『場所未定』へ変更 |
別府中央RC | 6月21日(火)の例会は『会長・幹事慰労会』の為、18:30~『ホテル山水館』へ変更 |
6月28日(火)の例会は定款第6条第1節に基づき休会 | |
別府北RC | 6月29日(水)の例会は『新旧会長・幹事歓送迎会』の為、18:30~『ホテル白菊』へ変更 |
別府東RC | 6月30日(木)の例会は『会長・幹事慰労会』の為、18:30~『べっぷ昭和園』へ変更 |
宇佐RC | 6月30日(木)の例会は『最終例会・クラブ協議会』の為、18:30~『はちまんの郷宇佐』へ変更 |
皆さん、6月4日(土)は6月7日(火)の例会を変更して、早朝例会を日出町大神港魚市場で行います。朝7時に直接、大神港集合お願いします。少しは眠たいでしょうが、昔から早起きは3文の得と言われますので多くの会員の皆様の参加をお願いします。又魚を購入される方は先日の例会で安く購入する方法をお話していますので、参考にして沢山の新鮮な魚を買って家庭で美味しく召し上がって下さい。
多くの日出クラブ会員の皆様の参加をしていただく事で、日出クラブの知名度をアピールする良いきっかけに致しましょう。
鈴木貫史会員(W): | 5月22日の管理運営部門/会員増強部門合同セミナーには、わずかな時間しか出席できませんでした。クラブ管理運営委員長にもかかわらず、申し訳ありませんでした。 |
---|---|
本多和夫会員(W): | しばらく、例会を欠席しておりました。地震の影響で建物の補修工事を行なっておりましたが、今週で一段落しそうです。 |
---|---|
合同セミナーは式次第に沿って開催されました。硯川さん挨拶の中の震災の話に勇気をもらいました。その中で、ロータリーの結束を改めて感じましたし、会員増強はやれると強く感じました。
上野次期部門長より 、「皆様のおかげで開催することができました感謝しています。ありがとうございます。」と挨拶がありましたが、 大変な事前準備ほんとにお疲れさまでした。
前田エレクト挨拶では、「2400名、74クラブ は熊本の分まで頑張る事も大切です。」と話され、アンケート集計結果報告や分類表作成の経緯、新会員研修委員会を新設の報告がありました。クラブの活性化が大事で、歴史や目的などを盛り込んだ会長のスローガンが掲げられました。そして、作森さんよりクラブ管理運営委員会へのアンケート説明や規定審議会の報告など新たな動きも出ていました。
グループディスカッションでは、会員増強について「若い人、親睦、クラブに招待、例会を楽しむ」などがキーワードとして出てきました。今後も会員の退会を防ぎながら増強に向けて掘り起こしを会長自ら率先していくようにと言われました。日出クラブの皆さん、御協力をよろしくお願いします。
上野会員、脇役会員ほんとにお疲れさまでした。
私は次年度会員増強委員長として5月22日(日)にホルトホール大分での合同セミナーに参加をさせて頂きました。9時30分の点鐘で始まり、最初に熊本県、大分県の地震被害者に対して約180名のセミナー参加者と共に黙とうを捧げました。挨拶では、部門長として日出クラブ会員の上野公則会員による力強い挨拶がありました。日出クラブより7名が参加致しました。各参加者の方と報告が重なると思いますので私は前田眞実ガバナーエレクトロの卓話を紹介致します。
まず規定審議会の報告かありました。大きく変わることは2018年度より今までの毎週の例会出席を2週間に1度の例会出席で良い。日曜日から土曜日の間に祝日が有ればその週の例会は免除される。そのほかには出席免除される条件として今まではロータリー歴が15年以上、自分の年齢を併せて85になれば良かったのですが、ロータリー歴が20年以上に変更と成ります。と説明がありました。しかしながらこの規程必ずしも実行するかしないかは各クラブの判断に任せる様です。
その後、グループディスカッションに参加をしました。私達のグループはDLには日田クラブの養父信義会員と大分1985クラブ高山泰四郎会員、アドバイザーとして日出クラブの脇屋貴夫会員のもとで行われました。私も次年度の会員増強委員長の立場から目標会員数を20名にしましたので日出ロータリークラブ会員の皆様のご協力をお願いします。
出席して思ったことは、ロータリーも時代に応じて変化して来ていると思います。一番大切な事は、人を知ると云う事です。その為にはいろんな場所(自例会も含む)に出席する事、そこで感じる事、考える事等が大事と思います。運営で難しい事はたくさんありますが、まず自分自身の行い、ロータリーに対しての理念を1つ持つ事だと思います。
9:30点鐘で始まり、次年度会員増強部門長と管理運営部門長の挨拶に続き、ガバナーエレクトの挨拶がありました。その後各部門のアンケート集計結果報告、規定審議会の報告がありました。
10:55よりグループデスカッションが約1時間行われました。課題は会員増強及びクラブの活性化について各クラブより発表がありました。日出クラブも若い会員が入会して頂き、いい雰囲気でクラブ運営が行われていることを報告しました。会長の時間でも報告しましたが、会員増強・皆さんで協力し、活力あるクラブにして行こうと思います。
私は、5月22日 9時25分にホルトホール玄関に何とか到着し、脇屋会員、阿南会員に挨拶し、受付におられた上野公則会員夫人より資料を頂き、会議室内の吉弘会長、佐藤会長エレクト、臼杵幹事に挨拶をし、出席を確認して頂きました。その後すぐ9:35には、大分県医師会館に向けて退出いたしました。午前10時より県医師会館にて日医かかりつけ医機能研修制度 平成28年度応用研修会が開催されました。この研修会は、ロータリー合同セミナーの後に企画されたものですが、当院として、重要な研修制度のため出席せざるを得ませんでした。午後5時まできっちり研修がありました。尚、当クラブ山田滋彦会員も研修されていました。以上の経緯にてクラブの皆様には申し訳ございませんでした。