4つのテスト
事務局 〒879-1506
大分県速見郡日出町3904-6
  医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL:0977-73-2131 FAX:0977-73-2132
Mail:info@suzuki-hp.or.jp
会長 吉 弘 秀 二
副会長 佐 藤 英 隆
幹事 臼 杵 徳 二
広報委員長 佐 藤 英 隆

webアドレスQRコード画像

例会日 火曜日 19:00
会 場 日出町 別府湾ロイヤルホテル
■ 出席報告 上野浩伸会員
会員総数 16名 ゲスト 0名
会員出席数 10名 ビジター 0名
会員出席率 66.7(10/15)% 出席者数 10名
前々回出席率 (12月8日)
60.0%
修正出席率 (12月8日)
60.0%
100%連続回数 0回 100%通算回数 373回
出席免除会員 山田滋彦会員
● メイクアップ  
   事前     
   事後     
● 欠 席 山田滋彦会員、原田順二会員、矢野正二郎会員、脇屋貴夫会員、森博美会員、河野哲章会員
点鍾 19:00
ロータリーソング 手に手つないで
ゲスト  
ビジター  

  

会長の時間

会長 吉弘 秀二

 皆さんこんばんは、本日は今年最後(前期)の例会です。また本日は前期の反省となっております。各委員会での反省点の報告をよろしくお願いします。
 さて師走も半ばを過ぎ、残すところわずかとなりました。今年は例年にない暖冬ですが、年末には少しは寒くなりそうな予報です。「夏の暑さは耐えられるけれど、冬の寒さは嫌い。我慢できない。」という人も少なくないようです。暑さ寒さをはじめ自然現象のことごとくは、人間の力ではどうすることも出来ません。どうにもならないことに不満を抱えて生活をするのは無益なことです。では寒さの嫌いな人はどうしたらいいのでしょうか。外出する時に厚着をし、部屋の中を暖めるなどの手立てはあります。また、一歩進めて、心の持ち方を変えてみましよう。「冬は寒いのが当たり前」「今の季節にしかできないことを楽しみましょう」「厳しい冬を乗り越えてこそ春の喜びがある」と、寒さを素直に受け入れ、自然に融けこみ、喜んで合わせていくことこそ冬を乗り切る秘訣と言えます。逃げると追いかけられます。むしろ寒さの中に飛び込もうとする積極的な心で冬を冬として楽しみたいものです。人生も同じだと思います。」
 以上で会長の時間を終わります。


幹事報告

本日の予定
  • クラブ協議会(前期の反省)
次週の予定
  • 1月12日(火) 新年家族例会
今後の予定
  • 1月19日(火) 秋吉尚康会員卓話
  • 1月26日(火) 上野浩伸会員卓話
  • 2月2日(火) 大分1985RCとの合同例会
今週の配布物
  • 週報(第1505回分)
  • 地区大会プログラム
今週の回覧物
  • ガバナー事務局より『地区大会登録申込のご案内』登録期限:2月1日(月)
  • ガバナー事務局より『国際大会の案内』申込締切:12月25日(金)
  • ロータリー米山記念奨学会より『ハイライトよねやま189』
  • ガバナー事務局より『日台ロータリー親善会議ご案内』
  • 日田中央RCより『日田中央RC 創立40周年記念式典のご案内』申込締切:2月29日(月)
               開催:4月23日(土)17:00~、場所:マリエールオークパイン日田
               登録料、会員12000円、家族8000円
  • 米山記念奨学会より『ロータリー米山記念奨学会第2720地区学友会設立記念パーティー
           の案内』期限:1月22日(金)、開催:2月7日(日)17:00~、場所:熊本
           参加予定、会長、幹事、クラブ米山委員長、カウンセラー、サブカウンセラー
お知らせ
  • 『平成27年おおいた冬の年末事故ゼロ運動』
              日時: 12月24日(木)午前7時30分~8時10分
              場所:国道10号線 佐尾交差点付近
  • 『2016~17年度・R財団部門地区補助金管理セミナー』開催:1月31日(日)
      場所:熊本市富合ホール、吉弘秀二会長、臼杵徳二幹事、脇屋貴夫財団委員長 登録
  • 『平成28年新年祝賀互礼会』開催:1月4日(月)午前11時から、
             場所:日出町中央公民館  吉弘秀二会長、臼杵徳二幹事  登録
例会変更
宇佐RC12月24日(木)の例会は『年次総会及びクラブ協議会』の為、18:30~『はちまんの郷宇佐』へ変更
 1月7日(木)の例会は『新年例会』の為、1月9日(土)18:30~『ホテル白菊』へ変更
大分臨海RC1月4日(月)の例会は『大分市内8RC新春合同例会』の為、1月6日(水)12:00~『トキハ会館5階「ローズの間」』へ変更
大分1985RC1月4日(月)の例会は『大分市内8RC新春合同例会』の為、1月6日(水)12:00~『トキハ会館5階「ローズの間」』へ変更
 1月18日(月)の例会は『新入会員歓迎例会』の為、19:00~『にしおか』へ変更
大分中央RC1月5日(火)の例会は『大分市内8RC新春合同例会』の為、1月6日(水)12:00~『トキハ会館5階「ローズの間」』へ変更
 1月19日(火)の例会は『新年笑談会(夜例会)』の為、18:00~『レンブラントホテル大分』へ変更
大分RC1月5日(火)の例会は『大分市内8RC新春合同例会』の為、1月6日(水)12:00~『トキハ会館5階「ローズの間」』へ変更
 1月12日(火)の例会は『夜間例会』の為、18:30~『大分オアシスタワーホテル』へ変更
 1月26日(火)の例会は『新年家族例会』の為、18:30~『アリストンホテル大分』へ変更
別府中央RC1月5日(火)の例会は定款第6条第1節に基づき休会
 1月12日(火)の例会は『新年会』の為、18:30~『ホテル山水館』へ変更
中津RC1月6日(水)の例会は『新年夜例会』の為、18:30~『グランプラザ中津ホテル』へ変更
大分城西RC1月6日(水)の例会は『大分市内8RC新春合同例会』の為、12:00~『トキハ会館5階「ローズの間」』へ変更
大分キャピタルRC1月6日(水)の例会は『大分市内8クラブ新春合同例会』の為、12:00~『トキハ会館』へ変更
別府北RC1月6日(水)の例会は『新年例会』の為、12:30~『八幡朝見神社』へ変更
大分東RC1月7日(木)の例会は『大分市内8RC新春合同例会』の為、1月6日(水)12:00~『トキハ会館5階「ローズの間」』へ変更
別府東RC1月7日(木)の例会は『新年家族会』の為、18:30~『ホテルサンバリーアネックス』へ変更
大分南RC1月8日(金)の例会は『大分市内8RC新春合同例会』の為、1月6日(水)12:00~『トキハ会館5階「ローズの間」』へ変更
くにさきRC1月13日(水)の例会は『家族新年会』の為、1月16日(土)18:30~『ホテルベイグランド国東』へ変更
別府RC1月15日(金)の例会は『新年家族会』の為、18:00~『両築別邸』へ変更

委員会報告

米山委員より       臼杵徳二幹事 

 新年家族例会に米山学友のスチッタ君を招待しました。皆さんよろしくお願いします。

奉仕プロジェクト委員会より      本多和夫委員長

表彰

 2015年10月11日に行われました「おぎゃー献金記念講演会」の場におきまして献金に対する感謝状をいただきました。


ニコボックス

吉弘秀二会長(W):  日出ロータリークラブ前期最後の例会も無事に終わりました。臼杵幹事より誕生日のお祝いを頂きました。有難うございました。会員の皆さんお世話になりました。後期もよろしくお願いします。
吉弘秀二会長
鈴木貫史会員(T):  当院の忘年会に年末のお忙しい中、山田先生をはじめクラブ会員に参加をして頂きありがとうございます。本年一年間、いろいろとありがとうございました。
鈴木貫史会員
本多和夫会員(T): ① 今年1年、ロータリークラブを続けることができ、会員の皆様への感謝の気持ち
② 長男の中学受験への合格祈願
③ 次男の暗算2級合格のお祝い
 この3点をニコボックスいたします。
本多和夫会員
佐藤英隆会員(S):  先日、日曜日に鈴木病院恒例の(大寒)ゴルフ大会が盛大に開催され、実力通りに私が優勝することができました。^_^ その後、ロイヤルホテルにて忘年会があり楽しい1日を過ごさせていただきました。本当にありがとう御座いました。
佐藤英隆会員

>クラブ協議会

前期の反省          上野公則SAA

上野公則会員

 目標として「時間厳守、秩序正しく、クラブの威信を守る」とかかげていましたが、例会時間は、毎回早目の着席ができ、時間通り開始できています。
 プログラムの進行も、鈴木プログラム委員長を中心に、各委員長が協力して務めてくれています。
 例会の席は、以前に比べ固定することなく、違った席に座ってくれているようです。
 食事中のBGMは継続して行っているが、CDプレーヤーの扱いができる会員を、増やす努力も必要かもしれません。
 友愛の握手は毎回継続して行っています。他クラブの会員にも好評です。他のクラブに広がってくれればうれしく思います。
 備品の管理については、ネームプレートの整備等を行いました。
 ゲストのおもてなしですが、臼杵幹事が毎回お花を提供していただき、大変好評です。
 今後も各委員会との連携を図りながら、会員増強を推し進め、クラブの活性化に努めていかなくてはならないと感じます。

前期の反省          鈴木貫史クラブ管理運営委員長

 当クラブの目標として『ロータリーの基本である奉仕と親睦を常に心得、実りある活動ができるようにクラブの雰囲気作りに努め、会員の責務である100%例会出席を目指す』としています。
 27年5月10日(日)の地区研修・協議会の地区管理運営部門・クラブ奉仕委員会、並びに27年7月18日(土)地区管理運営部門・クラブ奉仕委員会セミナー(当クラブより地区役員として上野公則委員長、上野浩伸委員出向)に出席し、クラブ管理運営・クラブ奉仕の重要性について改めて認識を致しました。12月1日(火)の例会ではその資料も含めて『クラブ管理運営委員会 委員長として』の卓話を行った。
【プログラム委員会】今後も、例会をスムーズに進行出来るように会長、幹事、及び各委員会との連携を行い、魅力的な例会作りに努めます。
【親睦委員会(本多和夫委員)】:脇屋貴夫委員長のもと①家族親睦例会として11月10日(火)ボーリング大会を行った。②他クラブとの合同例会は9月1日(火)玖珠RCとの観月親睦合同例会を行った。後期には大分1985RCと合同例会を予定している。③OB会員との親睦例会は今後企画を検討する。④ニコボックスへの協力は、脇屋貴夫委員長のもと積極的に指導している。
【出席委員会(上野浩伸委員長)】:上期は昨年と比べやや例会出席率が低いようです。今期の目標である「出席率向上を通じて自己の成長につなげる」を遂行する為に、まず自分自身が模範となって会長、幹事、事務局の協力のもと会員の皆様に出席を促していきたいです。

前期の反省          佐藤英隆広報委員長

〈目標〉・・・地区目標に沿って「公共イメージと認知度の向上」
〈計画〉①ロータリーの認知度を調査(ロータリーの友配布先等)し変化を測定する。
    ②メディアとの関係を緊密にしてロータリー活動および奉仕活動の認知度の向上につとめる
    ③クラブ内外におけるネットワークづくりを活用してコミュニケーション力を高め会員増強
    にも努める。
 以上のような目標を設定致しました。まず、 
①「ロータリーの認知度を調査(ロータリーの友配布先等)し変化を測定する。」につきましては、調査不足のために変化測定出来ていません。今後は、早急に調査内容を検討して現在配布先よりロータリーの友に対する意見等を聞くように検討します。
②「メディアとの関係を緊密にしてロータリー活動および奉仕活動の認知度の向上につとめる」につきましては、大分合同新聞社より日曜日にロータリー情報を掲載して頂いている。
③「クラブ内外におけるネットワークづくりを活用してコミュニケーション力を高め会員増強にも努める。」につきましては、当クラブもスマートフォン所有率も高くなっていますが、ロータリー情報などの活用はまだ低い感じです。少しずつ高めていきたいと思います。
 地区の活動と致しましては、7月に広報部門委員会が、2720地区の大分にお集まり頂き、その中で各クラブも外部発信には、各地元の新聞、ケーブルテレビ、市報等を活用して、イベントの行事などを発信し会員増強にもつなげているそうです。内部発信は、アナログとデジタルを併用し、また若い人には、フェイスブック、ラインなど取り入れていると言う報告でした。後半、地区に対しては、熊本りんどうRCとのテレビ会議を実施するよう要望をしていきます。

前期の反省          上野浩伸奉仕プロジェクト委員長

上野浩伸会員

■奉仕プロジェクト委員会
1.職業奉仕委員会
 毎月第1例会に四つのテストの斉唱を実施しています。
 早朝職場例会は開催できませんでしたが、12月8日に臼杵幹事の協力によってフラーショップ花靖にて
 職場例会を開催しました。
 9月15日に姫野杵築日出警察署長の卓話を実施しました。
2. 社会奉仕
 10月18日に開催されたザビエルの道ウォーキング大会に協賛し、佐藤隆一会員が参加いたしました。
 城下かれい祭りに協賛しました。
 日出町婚活推進協議会は今後、宮崎会員に協力して頂き参加していきたいです。
 日母おぎゃー献金に協力し、記念講演会において感謝状を授与しました。
 反省点としては、各委員の皆さまや会長、幹事に頼りっきりで 委員長としての職責が果たせませんでした。下期は積極的に奉仕プロジェクト及び各計画行事に参加したいです。

前期の反省          本多和夫国際奉仕委員長

2015年07月28日 当ロータリークラブ米山奨学生のグエン フォック クゥイ トォオンさんに卓話
       をしていただきました。
2015年10月13日 国際交流としてソフトボールの練習に米山親善大使でもありますスリランカ出身の
       スチッタさん他4人の方が参加しました。
2015年10月20日 別府東RC米山奨学生の段 暁鵬(ダン ギョウホウ)さんに米山奨学生卓話をして
       いただきました。

前期の反省          秋吉尚康青少年奉仕委員長

秋吉尚康会員

 皆さん今晩は青少年奉仕委員長として、前期の行動と反省等を発表させて頂きます。
 目標としては、地域の親睦と、交流を深める事を掲げました。そこで、私達の委員会では、まず3つの計画を致しました。
(1)日出RC旗争奪少年野球は(9月26日、27日)に日出町の黒岩グラウンドにて各小学校校長先生方、日出町教育長や杵築日出警察署長など多くの皆様に参加して頂き、各小学校の子供達の素晴らしい試合を見ることができました。来年度も子供たちの期待にこたえて頑張りたいと思いました。
(2)各小中学生の善行表彰の件ですが、いつも10月にはご案内をしていましたが、本年度は遅れました。12月14日に吉弘会長と私で日出町教育長をはじ各小中学校を全て訪問してのご案内をいたしました。各校長先生方の対話のなかで、表彰を受ける子供たちの姿を見ることが嬉しいと話されていました。
(3)毎年、日出町の佐尾交差点にて交通安全・事故防止の街頭指導に協力をしていますが、できるだけ多くの会員の皆様の参加をお願いします。

前期の反省       脇屋貴夫ロータリー財団委員長

1.R財団への年次寄付、各会員150ドルを目標とする。
  前期は、各会員50ドル寄付させていただきました。
2.ポリオ基金に500ドルの寄付を行う。
  すいません、把握しておりません。
3.米山記念奨学会へ各会員6000円/年の寄付を行う。
  前期は、各会員6000円寄付させていただきました。
4.米山記念奨学生の卓話を実施する。
  7月28日にグェン フォック クゥイ トォォンさんに卓話をしていただきました。
5.100万ドルの食事を年2回行う。
  前期は残念ながら行えませんでした。
6財団の卓話を行う。
  11月17日に卓話をさせていただきました。
7.R財団奨学生の受け入れを検討する。
  現在も受け入れ検討中でございます。