桜の植樹のスケジュールについて
堀 章爾OB会員
上野公則委員長
日出町内の名所史跡文化財所在地域に全国的にも有名な桜を植えて、美的景観を増やしたいというテーマをもとに、今回次のような日程を決めました。
会員各位のできるだけ参加並びに協力をお願い致します。
関係各位様
H22年11月4日
日出ロータリークラブ
日出致道館卒塾一期生
植樹祭協力のお願い
下記の要領にて桜の植樹祭を実施しますので、御協力お願いいたします。
1.日出町覚正寺周辺旧森藩玖珠道
| ・ 寄進日 | 平成22年11月22日 午前10:00より |
| ・ 集合場所 | 覚正寺・・・(作業は増家の方、大分ウォーキング協会の方となります。) |
2.大神漁港回天神社基地、大神住吉神社周辺
| ・ 寄進日 | 平成22年12月5日 午前9:00~11:00 |
| ・ 集合場所 | 大神住吉神社の駐車場 |
| ・ 植樹地点の穴掘前作業 | 30ケ所内外 |
| ・ 作業日時 | 第1回 11月20日 土曜日 午後1時より2時まで |
| 第2回 11月22日 月曜日 午後1時より2時まで |
| 第3回 11月24日 水曜日 午後1時より2時まで |
| 第4回 11月25日 木曜日 午後1時より2時まで |
名所史跡文化財所在地域を美しくする会
日出致道館第一期卒塾生
代表 堀 章爾 0977-72-5226