日出RC 2011-12年度 ロータリーは責任と実行
4つのテスト
事務局 〒879-1506
大分県速見郡日出町3904-6
  医療法人 久寿会 鈴木病院
TEL:0977-73-2131 FAX:0977-73-2132
会長 山 田 滋 彦
副会長 上 野 公 則
幹事 鈴 木 貫 史
広報委員長 佐 藤 英 隆
日出ロータリークラブURL
例会日 火曜日 19:00
会 場 日出町 別府湾ロイヤルホテル
■ 出席報告 瀬口秀吉会員
会員総数 11名 ゲスト 0名
会員出席数 9名 ビジター 0名
会員出席率 81.8% 出席者数 9名
前々回出席率 (7/12)81.8% 修正出席率 81.8%
100%連続回数 0回 100%通算回数 366回
出席免除会員 山田滋彦
● メイクアップ  
   事前     
   事後     
● 欠 席 遠藤克尚、小川大三郎
点鍾 19:00
ロータリーソング 手に手つないで
ゲスト  
ビジター  

会長の時間

山田 滋彦

  先週は全員出席の納涼例会ありがとうございました。別府東クラブの瑞木会長さん、但馬幹事さんの就任挨拶があり、皆様との親睦が図られ、喜んでおられました。
  先週1週間は大変忙しく、7月20日ホテル白菊で第1回別府近隣7クラブソフトボールの監督会議があり、当クラブより鈴木幹事と吉弘親睦委員長と私が出席して参りました。詳細は後ほど幹事よりご報告があると思います。ただ、今回は杵築クラブの川田会長さんよりクラブの財務事情等によりソフトボール大会を辞退する事を杵築クラブの理事会で承認された旨の報告があり、監督会議にて了承されました。大変さびしい気もしますが、仕方ないものかと思います。
  その翌21日には、会長就任挨拶に杵築RCに鈴木幹事と佐藤広報委員長とで行ってきました。
  また7月23日に2011-2012年度 国際ロータリー第2720地区【会員増強セミナー】が別府大学短期大学部大分キャンパスで開催され上野増強委員長と瀬口会員と私とで参加しまして、勉強とワークショップ会場では各分区ごとにわかれて会員増強、退会防止についてディスカッションがあり意見を発表してきました。後ほどセミナーの出席者の方に報告をしていただきます。
  さて、7月24日正午に東北3県を除く44都道府県でテレビ番組のアナログ放送が終了して地上デジタル放送に完全移行しました。1953年にアナログ放送が始まり58年の歴史を閉じた訳ですが、皆様のところはその移行により、大丈夫でしたか?放送に使える電波には限りがあって今のアナログでは限界がきており、その解消のためデジタル放送に変わり、今まで使っていた電波の3分の1を空けることができ、他の情報提供に使い道を(防災、道路交通、携帯電話など)残しているそうです。デジタル放送はアナログと違い12チャンネルから62チャンネルに増え、画質も走査線が倍増になり映像が細かく、きれいになるようです。また、画面サイズは横幅が広くなって画面の縦と横の比率が今までと変わるとのことであります。
  以上で本日の会長の時間を終わります。


幹事報告

本日の予定
  • 第1302回例会
    『クラブ協議会(会員増強セミナー報告及び今後の増強に向けて)』
次回例会予定
  • 8月2日(火) 第1303回例会
    『外来卓話(早水GSE団長報告)』
本日の配布
  • 週報、ガバナー月信(No.1)
お知らせ
  • 8月2日例会に別府中央RC亀井孝会長、森園伸也幹事が来訪されます。
  • 各種支払が以下の通り完了しております。
     1)7/8  ロータリーの友半年分:25,200円(ロータリーの友事務所)
     2)7/12 人頭分担金:23,903円(国際ロータリー日本事務局)
     3)7/15 ビーチフェスタ協賛金:10,000円(日出町観光協会)
     4)7/20 米山記念奨学会普通寄付金(上期分):33,000円(米山記念奨学会)
     5)7/20 地区資金関係費(地区運営資金・ガバナー事務所費・ガバナー月信購読料・地区大会分担金
          日本青少年交換委員会維持費・GSE分担金・東日本大震災復興支援金):245,850円
          (ガバナー事務所)  
  • 第2720地区ブライダル推進委員会より『ブライダル推進委員会活動計画説明会のご案内』が届いております。
例会変更
中津中央RC 8月16日(火) 定款第6条第1節に基づき休会
別府東RC 8月4日(木) 「祈願例会」の為、12:30~火男火売神社へ変更
  8月11日(木) 定款第6条第1節に基づき休会
  8月18日(木) 例会場の都合によりサンバリーアネックスへ変更
別府RC 8月12日(金) 定款第6条第1節に基づき休会
別府中央RC 8月30日(火) 定款第6条第1節に基づき休会
別府北RC 8月31日(水) 定款第6条第1節に基づき休会
くにさきRC 8月10日(火) 定款第6条第1節に基づき休会

委員会報告

瀬口秀吉会員

会計監査

瀬口秀吉会員

  2010-2011年度・日出RCの会計監査の結果、預金通帳・領収書の関係・残額共に正確に整備され正当にして不都合のない事を認めました。



吉弘秀二親睦委員長

親睦委員会

吉弘秀二委員長

  7月20日ホテル白菊において近隣7ロータリークラブ親睦ソフトボール大会の第1回監督会議が行われました。日出RCから山田会長・鈴木幹事・吉弘が出席しました。今年度は、日出RCがホストクラブですので鈴木幹事の進行で会議を進めて参りました。
  今年度は参加チームが6チームとなり、Aパート・Bパートに分かれリーグ戦にて行います。得失点差にて決勝戦を行います。詳しい決定事項は後程、お知らせします。
  抽選結果は、本日配布の週報に速報として載せてあります。日出クラブはAパートで別府クラブ、別府東クラブと対戦となりました。


ニコボックス

河野 一幸会員(W)
会計監査が無事おわりました。例会を途中退席します。次週例会を欠席します。
以上合わせましてダブルで申告します。

2011-2012年度会員増強セミナー出席報告

日時:2011年7月23日(土)
会場:別府大学短期大学部(大分キャンパス)文化ホール

会長 山田滋彦

山田滋彦

  開会挨拶に会員増強維持部門部門長の緒方光治氏(八代南クラブ)が「地区の会員増強の優秀なクラブの事例をお聞きしアイデアを交換し各クラブの増強にヒントやインスピレーションを持ちかえり有意義なセミナーにして下さい。」その後、ホストクラブの赤川治之会長(大分中央RC)が歓迎の挨拶の中で当クラブは木下ガバナー年度で19名の会員を増強したお話を致しました。
   本田光曠ガバナー(熊本城東RC)の挨拶で会員拡大には「増」と「強」の二本柱を同時に太くすることが必要である。クラブ研修リーダーを必ず1名つくる必要を強調する。新会員が沢山入れば斬新なアイデアや時代にあわせた事業の提案を促し、クラブの活性化につながる。今後はロータリアンが高齢化することから多様性を受け入れて、若い会員(女性、外国人など)の入会はクラブの長期的存続に心強い。

講演 「魅力あるロータリー」

国際R研修リーダー  杉谷 卓紀氏(玉名RC)

長期計画3つの優先項目

①クラブのサポートと強化  ②人道的奉仕の重点化と増加  ③公共イメージと認知度の向上

  現在、日本の会員数が13年連続減少していることを1割のクラブが知らないと云っている。10年間で22%減少している。魅力あるロータリーとはクラブが主体性を持ち、そして、ロータリーは時代と共に変わらなければならない人生の道場である。何故、出席が必要なのか学ぶこと。

ワークショップにおいて大分第3分区

司会  安藤康夫ガバナー補佐(別府RC)

別府中央RC・・・6名の増加はロータリー、ライオンズの子弟をアタックする。
         会員増強委員長の名刺を作った。
別府北RC・・・例会だけでなく親睦を大切にして楽しくする。
別府東RC・・・入会に対する資料づくりを作る。毎月増強委員会をする。
日出RC・・・若い人、女性の入会ではペア2人で入れる。

ワークショップの報告  各ガバナー補佐によるまとめ(問題点と対策)
  • ベテランの会長、幹事でつなぎとめる。
  • 若い人が入会しない、活動が世間に認知されてない。
  • 新人が新人を呼ぶ。
  • 会社では会社のために利益をあげるようであればロータリーの会費を会社が支払う。
  • 定年になった人の肩書 たとえば元社長、会長などを許可する。
  • 新入会員の入会式を演出セレモニーにする。
  • ロータリーの本質を理解してもらう。ロータリーは何をしているのか?
  • 再入会させる。
  • 時間をかけて勧誘したり、また会費を安くする。
  • 職業分類の未充填を探す。
  • 会員全員で勧誘する。
  • 大分中央RCの19名の増加の理由・・新入会員すべて会員増強委員会にいれる。その入会者がまた入会
      させる方式で増えてくる。
  • 青年会議所、地区リーダーの若い人をターゲット
  • 会長、幹事が口を酸っぱくして出席を強制する。たとえば、今月は80%90%などと発表する。
  • 新入会員にメイクアップの仕方を教える。
  • 入会手続きはスピーディーにする。
  • 30歳代は食事代だけにしてあげるなど。
  • 退会防止のため例会に良く出席された方にそれに値するロータリーバッチを造るなど。

会員増強委員長 上野公則

上野会員増強委員長

  今年度のRI2720地区会員増強セミナーが、7月23日(土)別府大学短期大学部(大分キャンパス)で行われ、山田会長・上野会員増強委員長・瀬口会員の3名が出席しました。なお、ホストとして大分中央ロータリークラブが担当しておりました。
  まず最初に、国際ロータリー研修リーダーの杉谷卓紀さんより「会員組織の現況と今後の課題」と題しての講演があり、次に、ワークショップで各分区ごとに分かれてディスカッションがありました。日出クラブは、大分第三分区、別府・別府東・別府北・別府中央・湯布院の6クラブでの同室で「クラブ会員増強目標の達成のためには!!」のテーマのもと、安藤ガバナー補佐の司会進行で行なわれました。
  最初に、各クラブの現状についての報告があり、当日出クラブは、山田会長より、現在の状況を発表しました。各クラブの発表の中で、

  • ロータリークラブ・ライオンズクラブに在籍経験のあった人の子どもさんに入会をすすめる
  • 入会して勉強させたらどうですか
  • あなたは選ばれた人です
  • 毎月増強委員会を開催している
  • 若い人を入れる場合、同時に複数名入れる (女性も)
  • 増強も大切だが、退会防止も (退会防止が一番の増強につながる)
  • 入会への資料づくり

  最後に、ワークショップ終了後、全体会場に移動し、各分区のガバナー補佐や、リーダーを努めた人達により、ワークショップの報告がありました。

  • 新入会員・若い会員を会員増強委員会へ
  • 若い人のネットワークを生かす
  • 会長・幹事が目標を立て、全員で取り組む
  • 会員全員が同じ気持ちで取り組む
  • 候補者リストを作成し、長期的に取り組む
  • ロータリーの活動が認知されていない
  • 対外的なPRが足りない
  • 入会式を演出する
  • 入会金、会費の減免
  • 会費の差別化
  • 出席率の向上
  • 情報交換の場所としての活用
  • 年間無欠席の場合、表彰する
  • リーダーがいない (ロタキチ)
  • なかよく、やろう
  • プライド (選ばれた人) を持たせる、持つようにする。
  • 各クラブで少ない事業費で活動するより、何クラブか合同で事業を行なったら
  • ワークショップのあり方(熊本からここまで来て、同じ地区で話し合いをさせるのか?)
  • 本当に会員増強をしなれればならないクラブが、セミナーに出席していない

以上のようなことが報告されました。
  会員増強を図っていくには、内部コミュニケーションの充実を図り、いかに、自分自身が楽しんで、出席、活動できるかが、会員増強につながっていくのではないかと思う次第です。

瀬口秀吉会員

セミナー会員増強セミナーにおいて
上野会員・瀬口会員・別府東 但馬幹事

国際ロータリー第2720地区会員増強セミナーに出席し、研修リーダー杉谷卓紀(玉名RC)氏の世界の会員状況と今後の指導を頂きました。
   又、ワークショップ会場では別府4クラブ・日出クラブの活発な会員増強委員の意見を頂いてロータリーに対する雰囲気と自覚を感じた次第であります。会場に於いて当クラブと共に会員増強に努めたいと存じます。

参考資料

★【増】の方法の例
  1. 職業分類の未充填の業種をあげてターゲットとし定期的に全会員が活動を行う。
  2. 数人のチームで、入会候補を探し訪問する。
  3. 例会ゲストに招いたり公開例会を増やし、気軽に入会候補者を招く。
  4. 例会や行事の中で会長・幹事が常に会員増強を言葉にして拡大の流れや雰囲気をクラブ全体に作る。
  5. 女性会員入会月間を設けたり、クラブで考慮し、何かの特典なども考慮する
  6. 拡大のためには負担金のハードルを下げることも視野に入れ、会費の減額、
      又、入会金の免除や廃止も前向きに検討してみる。
  7. 無償の奉仕はクラブとして当然のことだが、会員同士だけに与えられるステイタスを明確にしたり、
      入会する具体的メリット検討にも風穴をあける。
★【強】の方法の例
  1. 新会員へ情報提供、教育、会長経験者が講師となりオリエンテーションを行う。
  2. 新入会員は親睦、会報委員会などに所属
  3. 新入会員席は推薦者や同年代の隣席に設ける。
  4. 例会では全会員と握手するようセレモニーする。
  5. 早い機会で卓話をして、ロータリアンとしての自覚を高める。
  6. 事業の関係などで止む無く退会されても、再入会を前提とした前向きな退会として認め、
      慰労会などを設けたりして復帰しやすいようにする。
  7. 入会認定書の授与式を重々しく且つ入会宣誓などのコントラクトをしていただく事で退会を安易に
      考えないよう入会のセレモニーも高品位に変える。
  8. 趣味の倶楽部や同好会などの幹事や代表職を各々役目として割り当てる。
  9. 家族参加のイベントや事業を増やし家族同士の交流を深めることで、絆が深まり退会防止に繋がる。
  10. メディアアップを図りロータリーステイタスを高め、入りたい、辞めたくない組織を目指す。

山田会長、鈴木幹事、佐藤広報委員長 杵築RC訪問(7月21日例会)

川田益志会長 石山、内野、後藤会員の皆様
川田益志会長 杵築クラブの石山、内野、後藤会員の皆様

  山田会長より、三度目の会長に就任し、この厳しい時期に再び、クラブを”どげんかせんといかん“、クラブを再生させ増強させるために、今一度頑張るつもりです。
  杵築クラブは日出クラブのお隣さんであり、先輩クラブであります。色々とお知恵もお借りして、一緒にロータリーの道を実践、邁進しましょうとの挨拶を致しました。